「東商リレーションプログラム」は、
東京に所在地がある中堅・中小企業と主に大学・専門学校の1・2年生を対象にした1dayインターンシップ型企業研究プログラムです。
学生を自社に受入れて、経営者・社員との懇談会や、社内見学等のプログラムを提供することで、【企業情報や魅力を発信する】ことができます。
(学生は、企業をのプログラムに参加して【企業・業界・仕事を知る】ことができます。詳しくは、自校のキャリアセンターにお問合せください。)
【学生向け】
「東商リレーションプログラム」に参加しているのは、ほとんどが中堅・中小企業です。
学生の皆さんにとっては馴染みがない企業も、各分野のプロフェッショナルです。
1社でも多くの企業を知って、自身の進路の選択肢を増やしていくことで、いずれやってくる就職活動の際に大きなアドヴァンテージとなります。
【企業向け】
会社概要の説明や、社長・社員との座談会などを通して、学生に直接貴社をPRできます。また、登壇社員のスキル向上にも寄与します。
【学生向け】
「東商リレーションプログラム」には、様々な業界の企業が参加しており、業界研究にも役立ちます。多くの業界を知ることで、自分にとって魅力的な業界を見つけてください。
【企業向け】
参加学生は将来就職する業界が明確に決まっていない方が多くいます。貴社が所属する業界の説明や、その業界における立ち位置をご説明いただくことで、学生により詳細を伝えることができます。
【学生向け】
「東商リレーションプログラム」は、社内で働く社員の姿を見学したりすることで、実際の仕事を体験することもできます。どのような人たちが、どのような思いをもって、どのような仕事をしているのかを知ることができます。リアルな仕事を知ることで、自分が将来働く姿を具体的にイメージしてください。
【企業向け】
座学だけではなく、会社・工場内の見学や業務を経験できる機会を作ることで、より学生の印象に残るプログラムとなります。また、グループワークなどを設けることで、学生ならではの新しい気づきを得ることにもつながります。
●開催時期 :2023年2月上旬~3月中旬のうち1日間(企業の任意で設定)
●企業募集 :準備中
★前回(第12回)の学生向け参加の手引きは
こちら
★前回(第12回)の学生向けチラシは
こちら
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆学生につきましては、「東商リレーションプログラム」に参画する大学・専門学校の学生が参加できます。
詳細は自校のキャリアセンターにお問合せください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
前回(第12回)の活動報告は
こちら
「東商ジョブサイト」は、会員数約8万件の経済団体「東京商工会議所」が運営する、中堅・中小企業に特化した求人情報サイトです。新卒・留学生・既卒・第二新卒・中途と幅広い人材に情報発信が可能ですので、是非ご利用ください。
Copyright (C) 2021 The Tokyo Chamber of Commerce and Industry All rights reserved.