プログラム内容 | ・会社説明・職場見学 ・VR安全体感トレーニング体験 ・AI教育体験 ・先輩社員との座談会 ※内容は一部変更になる可能性があります。 |
---|---|
企業紹介 | 弊社は発電所から変電所まで電気を送り続けて104年になります。電気が使えないと多くの人が不安を抱えてしまいますので、私たちは電気を通じて人々の安心を送り届けております。日本のライフラインを守っているやり甲斐のある会社を覗いてみませんか。また、弊社は施工管理会社になりまして管理業務が中心となります。施工管理の仕事とは何かも丁寧にご説明させて頂きます。 |
企業ホームページ | https://www.gakunan.co.jp/ |
開催日時 | 2023/8/22(火) 10:00~17:00 |
集合時間 | 9:30~10:00 |
集合場所 | 岳南建設株式会社 本社2階会議室 |
実施場所 | 岳南建設株式会社 本社2階会議室(104-0045 東京都中央区築地一丁目3番7号(岳南ビル6F)) |
募集人数 | 3名 |
服装 | 汚れても良い服装(スーツ禁止) |
持ち物 | 筆記用具 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1919年 資本金 36400万円 従業員数 270人 |
プログラム内容 | 鉄道や放送機器に使われる部品の製造工場を見学していただきます。 ・会社説明 ・工場見学 ・一部の製造工程を体験 |
---|---|
企業紹介 | 私たちは、創業40年以上の電子機器製造業メーカーです。最先端の製造設備に加え、高度なはんだ付け技術のもと、製品は、鉄道から防衛省関連、宇宙ロケット、まだ世に出ていない電子機器の試作品の製造を行っています。日本のものづくりを支えているわが社でぜひ仕事体験をしてみませんか? |
企業ホームページ | https://www.kogadenshi.co.jp/ |
開催日時 | 2023/8/28(月) 13:30~16:30 |
集合時間 | 13:15 |
集合場所 | 株式会社古賀電子 |
実施場所 | 株式会社古賀電子(254-0018 神奈川県平塚市東真土2-5-3) |
募集人数 | 3名 |
服装 | 汚れてもいい服装 |
持ち物 | 筆記用具 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1979年 資本金 1000万円 従業員数 35人 |
プログラム内容 | ・会社説明ー造園会社ってどういう会社 ・庭園設計ー庭図作りの設計デザインをどのように取り組んでいくのか ・実地見学ー作った庭をどのように維持管理していくのか植栽の管理剪定方法について実習していただきます。 ・海外事業ー日本庭園と海外の庭園との違い若手社員とのフリートーキング |
---|---|
企業紹介 | クールジャパンの名のもとに日本文化を世界に発信すべく、アゼルバイジャン共和国やバーレーン王国等の中東諸国を中心に日本庭園を作庭してきました。そのおかげで、今では日本庭園といえば世界では小杉といわれるほどになってきました。また、植栽という”緑”に関する業種柄、SDGsに本業で取り組んでいく会社として認識していただいています。 |
企業ホームページ | http://kosugi-zohen.co.jp |
開催日時 | 2023/8/30(水) 13:00~16:30 |
集合時間 | 13:00 |
集合場所 | 小杉造園株式会社本社前 |
実施場所 | 小杉造園株式会社会議室他(155-0031 東京都世田谷区北沢1-7-5) |
募集人数 | 6名 |
服装 | 自由 |
持ち物 | 筆記用具類 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1953年 資本金 4000万円 従業員数 80人 |
プログラム内容 | ①自己紹介 ②会社説明 ③業界説明 ④仕事説明 ⑤ワーク~品質検査の仕事~ ⑥ワーク~営業の仕事~ ⑦就活のアドバイス ⑧質疑応答 |
---|---|
企業紹介 | 【事業内容】「機構部品」の設計開発および販売。機構部品とは・・・物の機構部分に取り付けられる部品。鍵、取手、蝶番、キャスターなど当社は工場を持たない”ファブレス経営”です。製造委託先の協力工場様と連携を取り、お客様が望む製品を提供しております。【取付例】新幹線の荷物掛けフック、ほか飛行機・ATM・建設機械・住宅設備など |
企業ホームページ | https://tochigiya.jp/ |
開催日時 | 2023/9/7(木) 14:00~17:00 |
集合時間 | 13:45 |
集合場所 | 株式会社栃木屋 本社受付1階 |
実施場所 | 株式会社栃木屋 本社会議室(101-0047 東京都千代田区内神田2-11-1) |
募集人数 | 9名 |
服装 | スーツにてお越しください |
持ち物 | 筆記用具、メモ |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1913年 資本金 5000万円 従業員数 205人 |
プログラム内容 | ・チェックイン、自己紹介 ・会社説明(ガラス業界や事業についての説明) ・工場見学会 ・先輩社員(入社2年目)との懇談会、質疑応答 ・社長プレゼン ・グループワーク ・チェックアウト |
---|---|
企業紹介 | 私たちは、創業90年を超える大田区の町工場です。欧米の宝飾店のガラスショーケースで使用されている、気泡を入れずにガラス同士を接着する技術は、業界内外でも定評があります。このプログラムが終わる頃には、いつも身近にあるガラスへの見方が変わるかもしれません! |
企業ホームページ | https://www.nishio-m.co.jp/ |
開催日時 | 2023/8/22(火) 13:30~17:00 |
集合時間 | 13:15 |
集合場所 | 株式会社西尾硝子鏡工業所 1階 |
実施場所 | 株式会社 西尾硝子鏡工業所(143-0016 東京都大田区大森北5-9-12) |
募集人数 | 6名 |
服装 | ガラスを扱う工場のため、長袖の羽織れるものをご持参ください。 |
持ち物 | 筆記用具類 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1932年 資本金 1000万円 従業員数 20人 |
プログラム内容 | ・会社説明(業界について学んでいきます) ・商品の違いを比較(他社と比べ、強み・弱みをグループでまとめていきます) ・職場見学・これからのキャリアについて(人事がホンネでお応えします!) |
---|---|
企業紹介 | 創業55周年目を迎え、9年連続右肩上がりの成長を遂げています。仮設機材(足場)というニッチなフィールドですが、工事には必要不可欠な存在です。中でも開発・設計・製造から販売・レンタルまで一貫して手がける会社は珍しく、業界でも屈指の存在として知られています。日綜産業の一番の強みは「創業以来 死亡事故0」を実現し続けている事。技術力と開発力はもちろん、安全に対する知識は、トップクラスを誇っています。 |
企業ホームページ | https://www.nisso-sangyo.co.jp/ |
開催日時 | 2023/8/23(水) 13:30~17:00 |
集合時間 | 13:20 |
集合場所 | 日綜産業株式会社 ニッソーテクノプラザ |
実施場所 | ニッソーテクノプラザ 会議室(261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB-12階) |
募集人数 | 5名 |
服装 | 自由 |
持ち物 | 筆記用具 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1968年 資本金 179134万円 従業員数 350人 |
プログラム内容 | ・会社説明 ・製品展示ブースの説明、見学 ・先輩社員との座談会 *文理不問、どなたでもご参加ください! |
---|---|
企業紹介 | 冨士ダイスは1949年創業の「超硬耐摩耗工具(金型)」の専業メーカーです。超硬耐摩耗工具(金型)はモノづくりをする上でなくてはならない工具であり、冨士ダイスは国内外のモノづくりを支える企業と言っても過言ではありません。長年、超硬耐摩耗工具の国内出荷額ではトップを堅持しており、技術力にも自信があります。ぜひ冨士ダイスにお越しください! |
企業ホームページ | https://www.saiyo.fujidie.jp/ |
開催日時 | 2023/9/5(火) 13:30~15:30 |
集合時間 | 13:00~13:30 |
集合場所 | 冨士ダイス株式会社本社1階受付 |
実施場所 | 冨士ダイス株式会社会議室(146-0092 東京都大田区下丸子2-17-10) |
募集人数 | 5名 |
服装 | 可能であればスーツ |
持ち物 | 筆記用具 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1949年 資本金 16400万円 従業員数 900人 |
プログラム内容 | ①若手・中堅社員との懇談会 ②工場見学 ③製品組立体験 ④会社紹介ビデオ |
---|---|
企業紹介 | 目立たなくても、なくてはならない。人の営みに寄り添って社会を支える小さな最新技術。株式会社ベンが生み出すのは、そのような「縁の下の力もち」ともいえる製品です。私たちのスピリットは、創業以来変わらない「価値ある製品の創造」の精神で未来への可能性を追求し続けます。 |
企業ホームページ | https://www.venn.co.jp/ |
開催日時 | 2023/9/20(水) 11:00~16:00 |
集合時間 | 10:40 |
集合場所 | マクドナルド 京王橋本店前(最寄り駅:JR横浜線橋本駅) |
実施場所 | 株式会社ベン 相模原工場(252-0132 神奈川県相模原市緑区橋本台2-2-38) |
募集人数 | 8名 |
服装 | 私服可 |
持ち物 | 筆記用具 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1950年 資本金 44900万円 従業員数 320人 |
プログラム内容 | ・会社説明 ・社内見学(全部署を見学できます!) ・一部業務体験 ・先輩社員への質疑応答 |
---|---|
企業紹介 | 創業150年を迎え、MASUKI GROUPとしてホールディングカンパニー制へ移行しました。建築工事・住宅設計・リフォーム・不動産賃貸など、住まいに関するあらゆるお悩みに対応いたします。資格取得支援や研修など切磋琢磨できる制度をはじめ、ワークライフバランスの実践と有給休暇取得を推奨するアニバーサリー制度や社宅・通勤手当など、社員を元気にする福利厚生が整っています。 |
企業ホームページ | https://www.masuki.net/ |
開催日時 | 2023/8/29(火) 13:30~16:30 |
集合時間 | 13:20 |
集合場所 | 増木工業株式会社 本社 |
実施場所 | 増木工業株式会社 本社(352-0011 埼玉県新座市野火止3-10-7) |
募集人数 | 4名 |
服装 | スーツ |
持ち物 | 筆記用具 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 1872年 資本金 10000万円 従業員数 25人 |
プログラム内容 | ・業界、会社概要、仕事内容ガイダンス ・実際に工事図面の作成に使っているCADで製図体験 ・可能な場合は現場見学(天候や現場の工程により判断) ・先輩社員との座談会、質疑応答 <文系でも電気の仕事に興味のある方、大歓迎です!> |
---|---|
企業紹介 | 新築マンションなど建物で電気を安全に使えるようにする電気設備工事の施工・監理を行う会社です。社員全員が資格取得に励み、会社全体の技術力を向上させることで質の高い施工を実現。労働環境の改善に関して奨学金返還支援等さまざまな施策を進めており、直近5年間の離職率は0%。手掛けた仕事が建物として形に残ることも特徴のひとつ。機械化が難しく人の手による作業でないと成り立たず、手に職をつけたい方向きの仕事です。 |
企業ホームページ | https://rave.co.jp |
開催日時 | 2023/8/23(水) 13:00~17:00 |
集合時間 | 13:00 |
集合場所 | 株式会社RAVE本社 |
実施場所 | 株式会社RAVE本社(130-0005 東京都墨田区東駒形2-13-13 毛塚ビル201) |
募集人数 | 3名 |
服装 | 動きやすい服装 |
持ち物 | 筆記用具・現場に見学に行くので、汗拭きタオル・気になる方は着替え(汚れることはありませんが、暑さで汗をかくため)をお持ちください。 |
(参考)企業基本情報 | 創業年 2014年 資本金 500万円 従業員数 8人 |
<事務局> 東京商工会議所 人材支援センター
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
TEL:03-3283-7640 FAX:03-3287-0308 E-mail:jinzai@tokyo-cci.or.jp
対応可能時間(平日)9:30~17:00
「東商ジョブサイト」は、会員数約8万件の経済団体「東京商工会議所」が運営する、中堅・中小企業に特化した求人情報サイトです。新卒・留学生・既卒・第二新卒・中途と幅広い人材に情報発信が可能ですので、是非ご利用ください。
Copyright (C) 2021 The Tokyo Chamber of Commerce and Industry All rights reserved.