技術開発職

★無線通信技術で社会の「困った」を解決していこう!
テレパワーでは、「この製品をワイヤレス化したい」「このシステムをワイヤレス化して現場に導入したい」「現在導入しているワイヤレス機器を改良したい」「もっと遠くへ通信したい」などのお客様のご要望にお応えして、無線通信技術をベースに、適切な通信をご提案、カスタムでハードウェア/ソフトウェアの設計・製造を行っています。
当社の無線技術を活用すれば、アイデア次第でもっとたくさんの「困ったヒト・コト」を救えるのではないかと考えています。あなたの斬新なアイデアでイノベーションを巻き起こし、無線技術で社会に貢献しませんか?
募集要項
更新日 | 2022/04/12 |
---|---|
募集企業名 | 株式会社テレパワー |
募集職種 | 技術開発職 |
主な仕事内容 | ・電子回路、RF回路設計、開発 ・ソフトウェア、ファームウェア設計、開発 ・機構・筐体設計 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 所在地と同様 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
給与 | 年俸(目安):300万~600万 |
残業手当(時間外手当)の有無とその支給方法 | 支給有/時間に応じて支給 |
昇給・賞与・諸手当 | 【昇給】あり【賞与】年2回【諸手当】交通費全額支給、時間外手当、役職手当、住宅手当(住宅手当支給条件有) |
休日日数・休暇 | 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇 |
求める人物像・応募資格 | 【学歴】不問 【必要書類】履歴書、職務経歴書 ・ものづくりが好きで最先端の技術に関わり、世の中に貢献してみたいと思う方 ・コツコツと物事に取り組める方 ・プログラミング経験者、ファームウェア設計経験者、Linuxデバイスドライバ経験者歓迎 |
応募方法 | メールまたは郵送 |
福利厚生・社内制度・社会保険 | 【福利厚生】各種社会保険完備 健康保険、厚生年金、労災保険、厚生年金 |
希望年齢 | 60歳まで |
求人理由 | 事業拡大による |
受入処遇 | 協議による |
退職金制度 | 無 |
定年制度 | 有り(定年60歳) |
定年後の措置 | 再雇用制度有り |
定年措置後の推定年俸 | 300万~600万 |
65歳以上の継続雇用について | 協議による |
フルタイム以外の雇用形態 | 協議による |
受動喫煙対策の有無と対策内容 | 禁煙 |
「東商キャリア人材サポート」への登録(無料) | 「東商キャリア人材サポート」へ登録する(転籍・出向による受入れを検討したい)※登録無料 |
企業情報
企業名 | 株式会社テレパワー |
---|---|
業種 | 製造業 |
所在地 | 東京都豊島区南池袋2-11-9 後藤ビル3階 |
設立 | 2002年 |
従業員数 | 11名 |
資本金・年商 | 【資本金】2300万円 |
主な事業内容 | 無線/有線通信・画像処理・制御技術の開発・設計 自社製品を応用したアプリケーション開発及び受託開発 |
ホームページURL | http://www.telepower.jp/ |