プラント電気設備工事技術職

当社では主に、社会インフラに関わるプラント電気設備工事を行っています。特に水処理設備、排水機場、自動車関連試験装置、公園等の工事を主力事業としており、長年多くの実績を積み重ねて参りました。会社は小さいですが、手掛ける工事は大型機器が多く、計画から完了まで携われる仕事です。
これからも、創業時の精神 「何事にも誠実に、常に努力を怠らず、感謝の気持ちを忘れずに、お客様から信頼される企業」 を目指します。
また、近年では働き方改革に取り組み、【健康に長く働ける環境】を目指して積極的な環境づくり、仕組みづくり、設備導入を推進しております。
募集要項
更新日 | 2023/06/16 |
---|---|
募集企業名 | 山陽電機株式会社 |
募集職種 | プラント電気設備工事技術職 |
主な仕事内容 | ★技術職(電気工事の設計・積算・施工・監督) 【具体的な仕事内容】 工事の現場代理人として、工事設計、資材や人材の手配、工事監督を行っています。実際に作業を行うわけではなく、作業員の方へ作業指示を行い、施工、品質、安全の管理を行うことを主としております。 現場の管理監督だけでなく、工事の計画書や配線設計、図面作成などの設計計画業務もあります。 工事内容は大小さまざまで、小さな現場を複数件担当することもあれば、半年から数年間、同じ現場を担当することもあります。 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間:6か月(待遇の変更なし) |
勤務地 | 本社・・・東京都足立区東綾瀬2-3-23 最寄り駅:東京メトロ千代田線「綾瀬駅」 名古屋営業所・・・名古屋市守山区小幡3-7-20 最寄り駅:名鉄瀬戸線「小幡駅」 大阪営業所・・・大阪市東住吉区公園南矢田2-22-1 最寄り駅:近鉄南大阪線「矢田駅」 埼玉営業所・・・埼玉県所沢市東所沢2-2-3 最寄り駅:武蔵野線「東所沢駅」 |
勤務時間 | 8:30~17:00(実働7.5時間) |
給与 | ≪新卒の場合≫ 大卒 基本給195,000円 + 住宅手当20,000円 短大・高専 基本給185,000円 + 住宅手当20,000円 専門学校卒 基本給180,000円 + 住宅手当20,000円 ≪既卒の場合≫ 最終学歴に準じます。 |
残業手当(時間外手当)の有無とその支給方法 | 支給有/時間に応じて支給 |
昇給・賞与・諸手当 | <昇給>あり<賞与>年2回 <諸手当>交通費全額支給・時間外手当・資格手当・家族手当・役職手当等 |
休日日数・休暇 | 年間休日122日 完全週休2日(土日) 休暇:年末年始休暇、夏季休暇 年次有給休暇、会社カレンダーによる |
採用予定人数・前年採用実績数 | 【採用予定】4名【前年度採用実績】6名 |
求める人物像・応募資格 | 【求める人物像】 社会インフラ関連施設での工事が多く、公共性が高い仕事ですので、「人の役に立ちたい」「社会貢献をしたい」という気持ちを持っている方、大歓迎です。 【応募資格】 文理不問で募集しております。 【安心の新入社員バックアップ体制】 ・入社後は電気基礎やビジネスマナー等の新入社員研修を行うほか、CAD研修会などを開催しており、技術の習得と向上に努めております。 ・奨学金返済支援制度、資格取得支援制度など、活躍支援制度もあります。 ・電気設備に関しては、教育担当者が基礎から指導するので、学部や学歴は不問。文系出身者も多く活躍しています。 |
応募方法 | <簡単 応募する>からご応募ください。 その後、ご記載いただいたメールアドレスもしくは電話番号宛てに、ご連絡をさせていただきます。 |
福利厚生・社内制度・社会保険 | 【活躍支援制度】 ・奨学金返済支援制度 ・資格取得支援制度(電気工事士、施工管理技士等の各種資格受験料・講習料を会社負担) 【福利厚生】 ・退職金制度(401k) ・住宅融資制度 ・健康診断(定期健診) ・永年勤続表彰 ・慶弔見舞金 ・遠方からの入社の方対象:2年間借上げ社宅入居可(応相談) ・保養施設(東急ハーベスト那須・熱海・京都・有馬) |
受動喫煙対策の有無と対策内容 | 勤務地により異なる |
企業情報
企業名 | 山陽電機株式会社 |
---|---|
業種 | 電気工事業、機械器具設置工事業 |
所在地 | 東京都足立区東綾瀬2-3-23 |
設立 | 1951年 |
従業員数 | 62名 |
資本金・年商 | 【資本金】3,000万円【年商】125,584万円 |
主な事業内容 | 各種プラント、高圧、特別高圧、受電、変電設備及び計装工事 |
ホームページURL | https://www.sanyou-denki.co.jp/pages/top/index.html |