ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) に関する提案型営業

★“サステナの先進商社”として、持続可能な社会の実現を目指しています。
高島は「機能商社」型ビジネスモデルを、戦略領域と位置付ける省エネ化、省力化分野において、高島の機能と高島グループ各社が持つ機能を掛け合わせることで顧客ニーズを実現しています。その結果として顧客とともに高島グループの持続的な価値創造を成し遂げ、サステナビリティ社会の実現へ貢献しています。
募集要項
更新日 | 2023/05/08 |
---|---|
募集企業名 | 高島株式会社 |
募集職種 | ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) に関する提案型営業 |
主な仕事内容 | 建材分野での既存顧客、新規開拓へ向けた提案型営業を担当していただきます。 ・非住宅、住宅分野の省エネ・省力化ソリューション営業として、各メーカーの断熱材や太陽光パネル、家庭用蓄電池の販売 ・ゼネコン、工務店への各種断熱工法の工事受注活動 ・市場ニーズを捉え、安全 ・快適・環境に貢献する商材と工事 ・加工機能を加えた提案 |
雇用形態 | 正社員※試用期間:6か月(待遇の変更なし) |
勤務地 | 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル ※JR御茶ノ水駅(徒歩2分) |
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間) |
給与 | 基本給:23 万7,000 円~33万円(諸手当除く) 年俸:380万円~550万円 |
残業手当(時間外手当)の有無とその支給方法 | 支給有/時間に応じて支給 |
昇給・賞与・諸手当 | <昇給>あり<賞与>年2回<諸手当>交通費全額支給・時間外手当 |
休日日数・休暇 | <年間休日日数>122日(2023年度) 完全週休2日制(土、日)祝 年末年始休暇(12 月 30 日~1 月 4 日)、年次有給休暇(入社月により付与あり。次年度以降毎 4 月 1 日に付与。(最高 23 日)、慶弔休暇 他 |
求める人物像・応募資格 | (社会人経験3年以上の場合) ・建設業界において非住宅 ・住宅関連の会社における新規開拓含め、提案型営業経験 ・商社又はメーカー系営業出身者での提案営業経験 ・太陽光関連の営業経験 ・B to B 業務従事経験 (社会人経験3年未満の場合) ・営業経験(B to Cも可) |
応募方法 | <簡単 応募する>からご応募ください。 その後、ご記載いただいたメールアドレスもしくは電話番号宛てに、ご連絡をさせていただきます。 |
福利厚生・社内制度・社会保険 | 研修制度あり(通信研修、eラーニング、公的資格取得促進制度(受講料の会社負担、資格取得時の奨励金支給) |
希望年齢 | 23歳から50歳まで |
求人理由 | 業績向上を企図した人員増強 |
受入処遇 | 一般 |
退職金制度 | 有 |
定年制度 | 有(定年60歳) |
定年後の措置 | 再雇用制度 |
定年措置後の推定年俸 | 300万円~500万円 |
65歳以上の継続雇用について | 協議による |
フルタイム以外の雇用形態 | 相談可 |
受動喫煙対策の有無と対策内容 | 喫煙室あり(分煙) |
再就職支援事業者等への情報提供(中途・第二新卒限定) | 再就職支援会社(リクルートキャリアコンサルティング、パソナ、パーソルキャリアコンサルティング)に対して、貴社の求人情報・担当者情報の提供を希望する |
「東商キャリア人材サポート」への登録(無料) | 「東商キャリア人材サポート」へ登録しない |
企業情報
企業名 | 高島株式会社 |
---|---|
業種 | 商社 |
所在地 | 東京都千代田区神田駿河台2-2御茶ノ水杏雲ビル12階 |
設立 | 1931年 |
従業員数 | 244名 |
資本金・年商 | 【資本金】38億127万円【年商】80,625億円(連結)58,854億円(単体) |
主な事業内容 | 建材、産業資材、電子・デバイスの3事業本部を軸にした多角的専門商社です。 |
ホームページURL | https://www.tak.co.jp/ |