施工管理職(現場監督)

★創業150年の歴史と働き方改革
当社は明治5年創業以来、地域密着型の建設会社として新座市を中心に展開してまいりました。
「安心と信用ある技術は全てに優先する」という経営理念のもと、お客様に役立つ技術を提供し、信用・信頼・感謝をいただける会社を目指しています。
また、独自の健康経営により働きやすい職場環境整備にも力を入れており、充実した研修や様々な制度が自慢です!
年齢性別関係なく活躍でき、自分たちが作り上げたものがカタチとなる当社で一緒に新たなMASUKI GROUPの歴史を作りませんか?
募集要項
更新日 | 2022/07/22 |
---|---|
募集企業名 | 増木工業株式会社 |
募集職種 | 施工管理職(現場監督) |
主な仕事内容 | 現場全体を管理しとりまとめる、工事現場において司令塔のような役割を持つお仕事です。 *墨出し *現場場内整理整頓 *現場内業者調整 *工事写真撮影・管理 *工事日報作成・管理 *週間・月間工程表作成 *施工図作成ほか |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県新座市野火止3-10-7 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 《新卒》四大卒:月給241,500円+特別勤務手当56,000円 |
残業手当(時間外手当)の有無とその支給方法 | 支給有/固定残業代として支給 ※月40時間相当分の固定残業代として月53,100円(月給23万円)~月56,000円(月給24万円)を支給 超過分は別途支給 |
昇給・賞与・諸手当 | 【昇給】あり【賞与】年2回 【諸手当】通勤手当・時間外手当・資格手当 |
休日日数・休暇 | *日曜・祝日・会社カレンダーによる土曜日 *年末年始休暇・GW休暇・夏季休暇・マイアニバーサリー休暇 *年間休日114日(2025年までに120日) |
採用予定人数・前年採用実績数 | 【採用予定人数】2名【前年採用実績】2名 |
求める人物像・応募資格 | 【求める人物像】 *建物・インテリア・ものづくりが好きな方 *コミュニケーション能力やリーダシップ力のある方 *自ら考えて行動できる方 【応募資格】 *普通自動車運転免許(AT可)必須 *施工管理技士・建築士受験資格あれば尚可 【応募書類】 *履歴書 *卒業見込証明書 *成績証明書 |
応募方法 | 電話連絡・メール連絡・WEBエントリーのいずれか |
福利厚生・社内制度・社会保険 | 【福利厚生】 健康診断・社宅(単身用1万円~/世帯用2万円~)・世帯主ノー残デー・社内親睦推進補助金ほか 【社内制度】 研修制度(新入社員研修・3年目社員研修・京都奈良研修旅行・自主企画研修旅行ほか)・半社半学制度・資格取得助成制度・親子出勤制度・在宅勤務制度ほか 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・確定拠出年金 |
インターンシップ・職場体験情報 | 随時受付 |
受動喫煙対策の有無と対策内容 | 禁煙 |
企業情報
企業名 | 増木工業株式会社 |
---|---|
業種 | 総合建設業・宅地建物取引業 |
所在地 | 埼玉県新座市野火止3-10-7 |
設立 | 1949年 |
従業員数 | 71名 |
資本金・年商 | 【資本金】9500万円 |
主な事業内容 | ◎総合建設業(ビル・マンション・官公庁物件・戸建住宅の新築およびリフォーム工事) ◎宅地建物取引業(不動産開発・売買および賃貸管理) ◎設計意匠監理(新築・改築・リフォーム工事の設計・監理・申請業務・打合せ)ほか |
ホームページURL | http://www.masuki.net/ |