・総合建設業
・設計監理及びこれに関する手続の代行
・不動産分譲事業
・産業廃棄物収集運搬・再生砕石販売 等
募集要項 | |
---|---|
企業名 | 【新卒】杉本興業株式会社 |
設立 | 1954年9月 |
従業員数 | 105名(2020年3月)※グループ全体:219名 |
資本金・年商 | 資本金 9,600万円 ※グループ全体:5億3,765万円 売上高 89億1,900万円(2019年7月期) ※グループ全体:155億1,400万円 |
主な仕事内容 | ■技術職(建築施工管理)※新築 当社はオフィスビル・マンション・商社・幼稚園などの各種施設・倉庫から注文住宅などを手掛けています。当社は、施工の工程の全てを受け持つので、施工管理者として幅広い知識と経験を積むことができます。建築工事において工程管理・コスト管理・安全管理・品質管理・人の管理などまとめあげるリーダーの役目を果たすのが、技術系部門のスタッフの大きな役目です。 ■技術職(建築施工管理)※リノベーション 小規模から中規模程度の改修・リフォーム物件を担当していただきます。 工程管理、原価管理、安全管理、品質管理、協力業者(外注)管理など改修工事の業務全般が主な業務となります。 ■営業職 営業部門は企業・個人のお客様を対象に、幅広いニーズに沿った提案型営業を得意としています。当社の提案型営業はお客様と信頼関係を作ることから始まります。お客様との信頼関係を抜きには、本当にお客様が満足する仕事ができないと考えるからです。一度お取引をさせていただいたお客様と、個人・企業と問わず何度もお仕事をさせていただけているのも、こうした姿勢があるからこそと考えています。 |
募集職種 | 営業職 建築施工管理職 |
勤務地 | 本社/東京都足立区島根1-2-3 リノベーション事業部/埼玉県八潮市浮塚562-1 |
勤務時間 | 8:00〜17:30(実働8時間・休憩90分) |
業種 | 建設業 |
採用実績校 | <大学院> 東海大学 <大学> 足利工業大学、亜細亜大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、静岡文化芸術大学、淑徳大学、摂南大学、専修大学、千葉工業大学、帝京大学、東海大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、武蔵野大学、横浜国立大学 <短大・高専・専門学校> 岩手県立産業技術短期大学校、宇都宮日建工科専門学校、国際理工情報デザイン専門学校、中央工学校、東京デザイン専門学校、横浜日建工科専門学校、読売理工医療福祉専門学校 |
初任給 | 2019年4月入社時初任給 基本給 226,500円(大学卒) 基本給 218,500円(短大・専門学校卒等) 若年支援手当(住宅賃料補助) 20,000円/月 |
昇給賞与・諸手当 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回 【手当】 ・若年支援手当【一人暮らしの方対象】(住居賃料補助/条件有) 20,000円 ・扶養手当 配偶者 10,000円 配偶者以外 10,000円 (扶養家族一人につき、年齢条件あり、子:3人目以降15,000円) ・通勤手当 全額支給・上限無し (マイカー通勤の場合、ガソリン代支給) ・資格手当 一級建築士 30,000円 1級建築施工管理技士 10,000円 1級土木施工管理技士 10,000円 他 ・等級手当 |
採用スケジュール | @当社にエントリー A会社説明会に参加 B1次面接+適性検査 C2次面接 D最終面接 ※希望者の方には、当社の現場見学も面接の間で行っております。 |
求める人物像 | ◇人と話すのが好きな方 ◇チームワークを大事に出来る方 ◇元気よくハキハキ話せる方 |
社内制度 研修制度 |
・新入社員研修(入社時・半年・1年) 部門研修(社内規定、業務知識など) グループ会社見学 現場実習 ISO教育 外部セミナー など ※研修期間は、約1ヵ月(前年度実績) ・階層別集合研修 若手社員研修 中堅社員研修 リーダー研修 など ・資格取得支援制度 技術者の充実を図るため、業務で必要となる国家資格や技能資格の取得、 さらに資格更新などのバックアップを行います。 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・財形貯蓄(任意加入) ・中小企業退職金共済 ・確定拠出年金 ・資格取得資金貸付制度 ・マイカー通勤可 ・慶弔見舞金 ・傷病時給付金 ・定年後の再雇用制度 ・提携リゾートホテル(熱海・那須) |
休日休暇・ 有給休暇の平均取得率 |
【完全週休2日制】 ・土曜・日曜、祝日 ・年末年始休日 (年間休日:125日) ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・入社時特別休暇(夏季休暇) ・産前・産後休暇 ・育児・介護休業 |
月平均所定外労働時間 | 22時間 |
離職率 | 過去3年離職率 8% |
応募方法 | @≪応募する≫ボタンよりエントリーをお願いします (外部サイトに移動します) またはマイナビから『杉本興業梶xを検索してエントリーしてください。 A外部サイトからエントリーした場合は『saiyou@sugimotoholdings.co.jp』まで ・氏名 ・卒業(見込み)校名 ・連絡先お電話番号 ・会社説明会希望 ・「東商ジョブサイトからエントリー」 を入力してメールをお送り下さい。 折り返しご連絡いたします。 Bまたは直接お電話でも承っております。 03-3884-3181 採用担当:大久保 宛までお電話ください。 (平日9:00〜17:30) 採用に関するご質問も上記にて承っています。 皆さんのご応募をお待ちしております!! |
問い合わせ先 | 杉本興業株式会社 人事部 住所:東京都足立区島根1-2-3 電話:03-3884-3181 メールアドレス:saiyou@sugimotoholdings.co.jp |
担当者 | 採用担当 大久保 |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 杉本興業株式会社 |
所在地 | 東京都足立区島根1-2-3 |
電話番号 | 03-3884-3181 |
ホームページURL | https://www.sugimotokogyo.co.jp/ |