創立45年、金融系・流通系企業の業務システムや制御・組込み系の開発を主に行ってまいりました。
そこでの経験を元に経験豊富な社員のスキルを若手社員に伝授し、少しでも早く一人前の技術者に育てあげます。
取引先・エンドユーザは大手企業が多く、開発するシステムの規模も大きなものもあり、幅広いスキルの習得が可能です。
新しい技術「ブロックチェーン」などにも取り組み始めました。
募集要項 | |
---|---|
企業名 | 【女性再就職】株式会社第一コンピュータサービス |
設立 | 1976年 |
従業員数 | 312名 |
資本金・年商 | 資本金:4,500万円 年 商:30億円 |
主な仕事内容 | 【開発エンジニア】 ・金融系(公共、生損保、銀行)企業の業務システムの開発、保守(COBOL言語) ・制御、組込み系システムの開発(C言語) ・流通系企業の業務システム、POSレジ関連システム(C言語、JAVA) 【インフラ系エンジニア】 ・サーバー、ネットワークの設計、構築、保守 【運用保守系エンジニア】 ・システム運用支援、システム構成管理 |
募集職種 | ソフトウェアエンジニア(システムエンジニア、プログラマ、ネットワークエンジニア) |
勤務地 | 首都圏、名古屋、大阪、仙台 |
勤務時間 | 8:45〜17:30(プロジェクトによって変わります) |
業種 | 情報通信業 |
採用実績校 | 日本大学・早稲田大学・青山学院大学・東洋大学・明治学院大学・産業能率大学・山梨大学・東海大学・金沢工業大学・岡山理科大学・湘南工科大学・関東学院大学・専修大学・神奈川大学・神奈川工科大学、他 |
初任給 | 【大学、大学院卒】:月給211,900円(首都圏勤務) 【短大、専門校卒】:月給194,100円(首都圏勤務) ※2019年4月入社実績 ※残業代は別途全額支給 ※交通費全額支給(上限40,000円) |
昇給賞与・諸手当 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月、12月) 【手当】残業手当(全額支給)、深夜手当、通勤手当(上限、40,000円/月) |
採用スケジュール | 応募者の経験値によって変わりますが、基本的な採用フローは以下となります。 @書類選考 A社内説明会 B選考試験(一般常識、適性試験、スクリーニングテスト)*1 *1:実務経験者は除く C面接(2回) |
求める人物像 | コミュニケーションが取れ、積極的に学ぶ意識を持たれている方 チーム内などで相手の気持ちをくみ取りながら、回りとうまく調和が取れる方 |
社内制度 研修制度 |
【社内制度】入社前教育(新卒者向け、11月〜3月)/ 新入社員教育(技術教育:4月〜6月、OJT:7月〜3月)/ 中堅社員向け教育(技術系、職務系) 【資格取得補助制度】e-ラーニング、外部研修受講(いずれも年間受講可能) |
福利厚生 | 社会保険の加入(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険) 健保組合施設の利用(運動場、スポーツジム、保養所) 社員持ち株制度、財形貯蓄 研修会、部活動(野球、フットサル、ゴルフ、バドミントン、ほか) |
休日休暇・ 有給休暇の平均取得率 |
【年間休日日数】年間休日:120日以上 休日:土曜、日曜、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日 有休取得率:70%以上(11.7日/年) 2019年度見込み |
月平均所定外労働時間 | 15.6時間(2019年度4月〜12月までの実績) |
離職率 | 若手社員早期離職率(2017年〜2019年入社社員)14.7% |
インターンシップ・ 職場体験情報 |
1DAYインターンシップを随時対応 |
会社説明会情報 | 毎月2-3回本社にて実施 ・業界の説明 ・業務内容等の説明 ・適性試験のトライアル(希望者のみ) |
応募方法 | 応募はメール、または直接メールにてお願いします。 また、新卒向けの説明会は随時開催しております。こちらへの申し込みにつきましてはマイナビの当社サイトからでも申し込みが可能です。 採用メールアドレス:dcs-recruit@dcs21.co.jp |
問い合わせ先 | 株式会社ダイイチコンピュータサービス 管理部 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー21階 電話番号:044-549-8911 メールアドレス:dcs-recruit@dcs21.co.jp |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社第一コンピュータサービス |
所在地 | 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー21階 |
電話番号 | 044-549-8911 |
ホームページURL | http://www.dcs21.co.jp/ |