高度情報処理教育、インターネットプロバイダ、事業向けパッケージの販売、ソフトウェアの開発、その他のコンピュータに関する一切の業務。
募集要項 | |
---|---|
企業名 | 【シニア】株式会社アール・テー・ワイ |
設立 | 1990年4月 |
従業員数 | 79名 |
資本金・年商 | 資本金:3000万円 |
主な仕事内容 | 高度IT教育事業およびIT人材支援サービスを行う、 当社業務の担当者および補助業務。 ・教科書、問題集などのWord、Excelでの文書作成 ・テストの試験官 ・PCのセットアップやネットワークの構築 ・システムの運用、監視補助 ・ネットワーク構築補助 |
募集職種 | ・ネットワーク構築エンジニア ・顧客向けWindowsシステム設計・構築・管理・運用エンジニア ・顧客向けUNIXシステム設計・構築・管理・運用エンジニア ・WEB開発エンジニア ・高度情報処理教育講師 ・IT作業の担当者、および事務職 |
勤務地 | 本社/事業所所在地と同じ ※作業場所により異なる |
勤務時間 | 1) 9:00〜18:00(実働8時間) 2) 8:00〜19:30の間で、シフトにて実働8時間 ※研修期間中は9:00〜17:00の実働7時間勤務 |
業種 | 情報通信業 / サービス業 / 教育・学習支援業 / その他 |
初任給 | 【月給】191,430円〜350,000円 ※試用期間中は時給1020円〜 |
昇給賞与・諸手当 | 昇給あり:1,500円〜80,000円/月 資格手当:5,000円〜20,000円 通勤手当:試用期間は片道500円を上限として支給 |
採用スケジュール | 面接(1回予定) |
求める人物像 | 私達は、提案型のビジネスを行っています。ユーザーのニーズを捉え、積極的に提案を行うことが出来る人を求めています。技術力よりもやる気を重視しています。 |
社内制度 研修制度 |
【社内制度】ソーシャルシフト奨励金あり:実績0.3〜3か月(年2回) 【研修制度】パソコンを含むITリテラシーは、試用期間中に 社内研修・訓練を通してレベルアップしていただきます。 |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生保険 育児休業取得実績あり |
休日休暇・ 有給休暇の平均取得率 |
週休2日制、土・日・祝、年末年始、有給休暇 年間休日日数:120日 有給休暇の年間平均取得日数:7日 |
月平均所定外労働時間 | 月平均 10時間 |
応募方法 | @≪応募する≫ボタンよりエントリーをお願いします。 (弊社ホームページに移動します) A直接お電話でも承っております。 03-3913-8081 (平日9:00〜17:30) |
問い合わせ先 | 株式会社 アール・テー・ワイ 住所:〒114-0002 東京都北区 王子1丁目21番9号須田ビル3F TEL:03-3913-8081 メールアドレス:recruit@rty.co.jp ホームページ:https://www.rty.co.jp/ |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社アール・テー・ワイ |
所在地 | 東京都北区王子1-21-9須田ビル3階 |
電話番号 | 03-3913-8081 |
ホームページURL | http://www.rty.co.jp |