システムコンサルテーション及びシステム開発(コンピュータシステムの導入、開発、運営に対する業務)
大手取引企業様の重要な中核となる財務・会計・管理等の基幹システム。その他、金融系、運輸・物流・営業支援システムの要件定義や基本設計から開発・保守まで一貫して手掛けています。
募集要項 | |
---|---|
企業名 | 【女性再就職】株式会社イデア・システムズ |
設立 | 1982年 |
従業員数 | 60名 |
資本金・年商 | 資本金: 1000万円、年商: 3億7700万円 |
主な仕事内容 | ソフトウェア開発技術者(システムエンジニア・プログラマ) 大手取引企業様の業務関わるアプリケーション開発を担当します。 要求分析や要件定義、設計、プログラミング、テスト、導入、保守など上流工程から下流工程までトータルサポートします。 |
募集職種 | ソフトウェア開発技術者(システムエンジニア・プログラマ) |
勤務地 | 東京都23区、首都圏 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 ※フレックス制度有り |
業種 | 情報通信業 |
採用実績校 | 筑波大学・早稲田大学・東京理科大学・中央大学・日本大学・岡山理科大学・東京女子大学・青山学院大学・成蹊大学・東海大学・駒沢大学・法政大学・帝京大学・熊本大学・亜細亜大学・産業能率大学・大東文化大学・大正大学・東北福祉大学・千葉経済大学・東洋大学・専修大学、武蔵野大学・国士館大学・神奈川大学・多摩大学・跡見短期大学・日本工学院専門学校・日本電子専門学校・日本スクールオブビジネス専門学校・船橋情報ビジネス専門学校・専門学校HAL東京他 |
初任給 | 大学院卒:月給 23万5000円 大学(専門4年制卒):月給 22万5000円 専門学校3年制:月給 21万7000円 短大・専門2年制卒:月給 21万0000円 |
昇給賞与・諸手当 | 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月) 役職手当・資格手当・技術手当・家族手当・調整手当 |
採用スケジュール | 会社説明会 一次試験:書類審査・適性試験 二次試験:個別面接・エントリーシート持参 三次試験:役員面接 |
求める人物像 | 責任感があり、目標に向かって努力する人。物事に対して、約束した期限を守れる人。技術力やコミュニケーションを高める工夫や努力を惜しまない人。将来起こりうる出来事を想定し、事前に対処方法を考えられる人。 |
社内制度 研修制度 |
1.新入社員研修・・・社会人の基礎知識編(約7日間) 社会人の基礎知識・マナー研修、個人情報・秘密情報保護研修、労働安全衛生教育 2.新入社員研修・・・技術編 社外C#又はJava研修(約2か月間)、OJT研修(4ヶ月間) 3.個別上級教育 ビジネススキル教育、マネジメントスキル教育、個人情報・秘密情報保護教育 |
福利厚生 | 加入保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)、企業年金、 退職金制度、財形(一般・住宅・年金) 福利厚生:健保指定保養所全国各地に有り、スポーツ施設割引、慶弔見舞、 永年勤続表彰(10年、25年)、資格取得奨励、社員親睦会 |
休日休暇・ 有給休暇の平均取得率 |
年間122日、完全週休2日制 土・日・祝 |
月平均所定外労働時間 | 11時間 |
離職率 | 新卒離職率:前年度0%、2年度前0%、3年度前20% |
インターンシップ・ 職場体験情報 |
無し |
会社説明会情報 | 4月〜8月に実施 以降希望者に随時実施 |
応募方法 | 下記より、会社説明及び受験希望の連絡を下さい。 メール:saiyo@idea-sys.co.jp 電話:03-3234-6257(人事・採用) |
問い合わせ先 | 総務部 |
担当者 | 杉山 麗子 |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社イデア・システムズ |
所在地 | 東京都千代田区麹町4−8 麹町高善ビル3F |
電話番号 | 03-3234-6257 |
ホームページURL | http://www.idea-sys.co.jp |