東京都新宿区西新宿8-14-21 双英ビル3階
システムエンジニア
営業職
防災・減災ソリューションに専門特化したIT企業
アールシーソリューション株式会社は、“情報を高速かつ大量に配信するプッシュ通知技術”を利用し
・緊急地震速報『ゆれくるコール』(累計DL数550万を誇る)
・降水予測アプリ『あめふるコール』
・『Safety tips』(訪日・外国人向けの減災ソリューション)など
・防災情報サービス『防災クラウド』
・総合防災アプリ『PREP』
様々なシステム、アプリの開発に取り組んでいます。
Webアプリケーションから、スマートフォンアプリ、TV向けアプリまで、カスタムメイドでお客様の利用シーンに合わせた最適なシステムをご提供。また、災害・防災情報の他にも、生活情報やエンターテイメント情報に至る様々な情報を扱ったシステム開発も行なっています。
事業内容 |
防災・減災ソリューション
・情報提供サービス
・システム開発
・運用、保守
・コンサルティング
情報を高速かつ大量に配信するプッシュ通知技術を利用し様々なシステム、アプリの開発に取り組んでいます。 |
主な仕事内容 |
【システムエンジニア】自社サービス・プロダクトの開発
事業者向けWebシステム、制御システムなどの受託開発
【営業職】企画書の作成から提案営業、受注までのプロセスを担当
利用者のアクセス状況を分析して新たな企画を立案し、販売を促進
お問合せ対応
展示会、講演活動 |
東京都北区東田端1-2-1
物流関連職(フォークリフトオペレーターほか)総合職(人事、労務、総務)
いわゆる一般的な営業職はありません。
葵企業株式会社は、食品物流を通して社会に貢献しています!
葵企業株式会社は、関東を中心に物流拠点30か所以上で商品保管管理・配送に関わっており、大手冷蔵冷凍倉庫様、食品物流センター様を顧客に持ち、創業56年を迎える物流企業です。葵企業株式会社では、「人間味」「やさしさ」「責任感」をとても大切にしています。人としての基本的な人間力こそが、優れた技術力としての「創意工夫」「切磋琢磨」、機動力としての「一生懸命」「がむしゃら」を発揮する源であり、成長の原動力となります。これらを大切にして仕事に取り組み、お客様に喜んでいただけたとき、仲間に感謝されたとき、家族の笑顔に出会えたとき、私たちは大きな喜びと成長を実感します。また、葵企業株式会社の公式キャラクター「葵企業のあおい君」は多方面に展開中で、LINEスタンプも販売しています。
事業内容 |
冷凍冷蔵食品(貨物)取扱業。東京・千葉・埼玉・神奈川と札幌の各営業地域にある大手冷凍冷蔵倉庫内、あるいは食品物流センターにて、商品保管や在庫管理、配送業務などを請け負っている食品物流会社です。各拠点では長年蓄積された業務ノウハウを活かして、幅広いニーズにお応えしています。食品物流を通して社会に貢献しており、おいしいものを食べて欲しいと願う人とおいしいものを食べたいと願う人を「繋ぐ」ことが使命であり、誇りです。 |
主な仕事内容 |
総合職、配送・物流関連職(フォークリフトオペレーター、人事、労務、総務)
・各事業所での冷凍食品等在庫管理、配送など
・得意先との折衝、業務プランの提案など
・出勤管理、安全管理、採用活動など(人事・労務・総務的業務)
※キャリアアッププランとして、専門職(総務・経理・事務)への配置があります。
・給与管理、勤怠管理 ・入出金管理、各所保険関係
・社員、アルバイトの賃金計算など
※いわゆる一般的な営業職はありません |
名古屋本社:名古屋本社または周辺地域
東京本社 :東京本社または周辺地域
※応募時に勤務する事業所をお選びいただけます。
SE・プログラマ
法人向け営業
【2021年卒の採用は終了しました】
「社員第一主義」の経営理念でやる気を引き出す
「社員第一主義」の経営理念を掲げています。「社員第一主義」には、高給与実現などの”待遇向上”と、社員一人ひとりが誇りの持てる技術を身に付け、自らの付加価値を高めていく”仕事のやりがい”の二つの意味があります。経営理念実現のため、中期経営計画をスタートさせました。中期経営計画は、経営者層や一部の幹部だけが考えるものではなく、社員一人ひとりの細かな目標まで落としこみ、全社員参加で達成を目指します。
事業内容 |
◇ソフトウェア受託開発
■エンタープライズシステム開発
*モバイルアプリケーション開発 (開発事例:飲食店端末アプリ、教育用アプリの開発など)
*Webアプリケーション開発 (開発事例:アパレルやホームセンターなど様々な業種の通販サイトの構築)
*業務支援システム開発 (開発事例:自動車販売店向け見積りシステムの開発)
*業務管理システム開発 (開発事例:販売管理システム、メーカーの在庫管理システムなどお客様の業務システムを開発)
■組込みソフトウェア開発
*制御系のマイクロプロセッサ向けソフトウェア開発 (開発事例:自動車ECU、AI水循環システムなど)
*アプリケーションプロセッサ向けソフトウェア開発 (開発事例:カーナビ、産業用計測機器、画像認識関連製品など)
◇ソフトウェア品質評価
組込製品のソフトウェア品質のコンサル、教育、単体テスト実施支援を担当
◇自社製品開発
クライアントの業務効率化を図るため、自社製品開発
*業務効率化関連製品 (RPA製品)
*メーカ・教育機関向け教育教材製品 |
主な仕事内容 |
■ソフトウェア開発技術者(SE・PG)
PG: プログラミング、テストデータ作成、テストなど
SE: システム設計やお客様との要件の打合せなど上流工程の作業にも関わります
■法人向け提案型営業職
システム・ソフトウェアの提案、営業活動 |
東京都千代田区神田和泉町1番地1-16
建築技術者
品質の良い施工図作成を提供して30年の建築設計事務所です
ジェイ・エイ・ティー・シー設計株式会社は、建築産業界のなかにあって、必要不可欠である「生産設計」をより高度に、かつ実用的な形で提供し、本年で創立30周年になります。当社の業務である「生産設計」は、建築設計図書をもとにして、創り出す側(施工者)からの視点で、品質、経済性、時間、安全性、環境などの要素に分解し、より具体的、合理的に整合性の高い施工図設計に進展させ、関係者との合意を経て、建設情報として紙とデータの形で活用していくことです。
一方、昨今のICTの進歩やBIMなど新しい概念の急速な発展が目覚ましい中、2003年からツールとしてのBIMの導入・試行を行ってきました。現在では、「企業活動の原点はコミュニケーションにあり」の元、社員研修のカリキュラムに「人としての意思伝達」項目を増強し、同時に「BIMの標準ツール化」、協業アプリ「Teams」の導入、標準化など様々な環境整備も行っています。私たち建築設計技術集団は、建築、情報、環境などの絶え間ない技術進歩や変革に迅速に応え、仕事の信用を最優先し、良質な顧客サービスの提供をモットーに、笑顔で業務を進めています。
事業内容 |
「生産設計」をキーテクノロジーとして 建築が完成するまでのプロセスには大勢の人々が関わり、それぞれに培った知識・経験・専門性を生かしてたずさわっています。
私たちは、そのプロセスの中で、建築生産の根幹をなす『生産設計業務』を行う会社で、創業以来、30年に亘り有名なプロジェクトに参画しております。
蓄積された、設計や施工に関わる幅広い技術ノウハウと建築生産マネジメントノウハウにより、建築物の設計・施工・運用・維持管理に必要とされる情報提供、コンサルティングなどのサービスを行っています。 |
主な仕事内容 |
建築の意匠・構造・設備設計図などから設計者の意図を理解し、その上で工事を行う施工者側の視点から改善項目を反映した、より実務的な建設情報を施工図として表現する業務です。この施工図作成業務は、2次元もしくは3次元CAD、状況によってはBIMソフトを使用して行っています。 |
本社 /東京都中央区日本橋大伝馬町5-7 三井住友銀行人形町ビル
中部支店/愛知県名古屋市中区新栄1-5-8 広小路アクアプレイス
関西支店/大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロントタワーB
営業職
電気機械器具製品を日本全国にお届けする総合販売会社です。
富士電機テクニカ株式会社は、富士電機株式会社の国内連結子会社として、日本国内において個々に産業から社会全体までを支える電気設備や、電気部品など多彩なラインナップを取りそろえ、お客様のニーズに合わせて販売しております。
東京都台東区台東1−38−9 イトーピア清洲橋通ビル8階
プログラマ(SE)、ネットワークエンジニア
当社の理念は「人とコンピューターのいい関係づくり」。ITで世の中をもっと便利に、そして豊かにすることを目指しています。
弊社は1990年設立、30周年を迎えるIT企業です。
セルが手掛けてきたのは、渋滞情報の提供システムやニュース送出システム等『公益性の高い社会のインフラを支える案件』が中心。
コンピュータシステムの企画・提案・設計・運用・保守等を業務とし、私たちが生活する上で、なくてはならないものに関わっている会社です。
そして、社員に対しては「技術研修」や「情報処理関連の資格取得のための支援」で、入社後の成長を応援しています!
「ITに興味がある」「暮らしをよりよくしたい」「身近なものでやりがいを感じたい」などの気持ちをお持ちの方!未経験でもセルならしっかりとした研修があるので安心してください。一緒に50周年を目指して成長していきましょう。ご応募をお待ちしております。
事業内容 |
【システムコンサルティングサービス】
システムの導入や構築に関して、様々な視点から調査・分析を行い問題点を摘出し、総合的なシステムのご提案をさせていただきます。
【システムインテグレーションサービス】
システム企画、システム開発、テスト、システム導入、ユーザ教育、保守、運用等のシステムに関わるお客様の一貫した二一ズにお応えいたします。
【システム開発サービス】
最新の専門知識に裏付けられた高度な技術力と生産効率の向上を駆使し、基本的なシステムの構築、各種アプリケーションシステムの開発、お客様のニーズに沿った技術者のご提供をさせていただきます。
【システム運用・構築サービス】
多様化・複雑化したシステムにおいて効率的かつ信頼性のある運用をご提供させていただきます。また真にお客様のニーズに沿った有用なサーバ環境・ネットワーク環境の設計・構築を行います。
【ソフトウェアパッケージサービス】
従来から蓄積してきた豊富なノウハウを生かして、高品質で使いやすく低価格の商品をパッケージとしてご提供させていただきます。 |
主な仕事内容 |
◆プログラマ:システムおよびソフトの開発を行う仕事です。
・設計書をもとにシステムを作成
・システムが設計書通り作成されているかの確認テスト等の業務です。
◆ネットワークエンジニア:ネットワーク、サーバ環境の構築を行う仕事です。
・ネットワークシステムの設計書の作成
・設計書をもとに構築
・構築された環境に問題がないか、監視等のネットワークのシステムを
作り上げる業務です。
〜開発実績〜
・旅行の乗り物や宿の予約、チケットの発行等を行うシステム
・全国の渋滞情報や道路に関する工事・行事等を提供するシステム
・介護サービスを提供している事業所のサービス内容を公開するシステム
・ニュースや天気予報を文字放送として全国に配信するシステム 等々
生活に身近なシステムにかかわっています。 |
本社/東京千代田区神田和泉町1-7-17
営業職
一般事務職
工業用印字機「ホットマーカー」の専業ナンバーワン企業
弊社は工業用印字機「ホットマーカー」専業メーカーとして又グループ全体として50余年にわたり電機・電気・電力に欠かせない配線識別表示用印字機械として常に業界をリードしてきました。
事業内容 |
工業用印字機「ホットマーカー」の他、ローランド製彫刻機・BRADY社製ラベルプリンター等仕入商品等のルートセールス、また代理店様向けプレゼンテーション及びエンドユーザー向け実演デモンストレーションとアフターフォロー。 |
主な仕事内容 |
国内・海外の営業活動
代理店管理業務 |
品川区、中央区、大阪、多摩、千葉、市原、市川、銚子、鹿島、茨城、君津
柏、成田、茂原
入社後、配属先を決定します。(本人希望は状況に合わせ取り入れています)
営業(企画・提案)
カスタマーエンジニア(保守)
コンストラクションエンジニア(施工管理)
ネットワークエンジニア
システムエンジニア
事務職(財務)
先進的なネットワーク・クラウド基盤を大手ユーザに適用
東京・千葉を中心にネットワーク・公共システムの有力ベンダー。重要社会システムの実績多く自社データセンターも運営。クラウドやセキュリティー分野に注力しています。
創業から66年。「信頼とサービス」を理念に掲げ、電気・通信・ITと日本の発展と共に進化を続ける。若手社員もノビノビと成長できるアットホームな社風。社員の意欲を尊重し、手を挙げる社員にはどんどんチャンスが与えられます。
事業内容 |
情報・通信に関する総合インテグレータ
富士通、富士電機、NTT・パナソニックグループ各社のディーラ/特約店
(1)行政情報システムの設計・開発・運用・保守
(2)企業向け情報システムの設計・開発・運用・保守
(3)情報通信ネットワークの企画設計・構築・運用・保守
(4)クラウド・アウトソーシングサービス(システム運用管理)
(5)データセンター運営
(6)各種情報通信機器の販売・保守
(7)情報通信・電機設備・計測制御システムの設計・施工管理
(8)通信キャリアの回線リセール
(9)CE(保守)サービス業務
(10)太陽光発電事業
<事例>
・自治体基幹システム
・仮想化基盤構築
・電子カルテシステム
・ストレスチェック支援サービス、
・大崎 梱包自動化ロボットシステム 他 |
主な仕事内容 |
【営業】ソリューション営業。情報・通信システムを活用し、顧客の要求・課題を解決する提案型営業活動
【カスタマーエンジニア】情報・通信機器(ハードウェア)の保守業務
【コンストラクションエンジニア】情報・通信システムの工事(電源・配線等)及び施工管理業務
【ネットワークエンジニア】情報システムのネットワーク環境に関する設計・構築(機器設定)・保守業務
【システムエンジニア】各種システムの開発業務
【管理業務(財務)】会社の経費・資金の管理。資金業務(調達・運用等)、会社予算の計画立案、経費予算業務 |
本社/事業所所在地と同じ
※作業場所により異なる
・ネットワーク構築エンジニア
・顧客向けWindowsシステム設計・構築・管理・運用エンジニア
・顧客向けUNIXシステム設計・構築・管理・運用エンジニア
・WEB開発エンジニア
・高度情報処理教育講師
・IT作業の担当者、および事務職
『日本のエンジニア』を育くむことが当社の第一目標です。
当社は高度ICT教育事業を企画・支援・施行・主催し、数多くのICT技術者を20年余年にわたり輩出しております。
内容にも価格にもご満足いただけるよう最高のコストパフォーマンスを求め日本一の LCE(Low Cost Educator)を目指しています。
◎採用担当者より一言
当社は社員ひとりひとりのスキルアップを目指しているため、学習意欲のある方、キャリアップを目指したい方を求めています。当社ではリテラシーであるITパスポートをはじめ、社員向けにあらゆるIT関連の教育・研修を行っています。社員がスキルアップするためのサポートできる環境が整っておりますので、IT業界が未経験の方でも安心して働く事ができます。少しでも興味があれば、実習にいらして下さい。
事業内容 |
高度情報処理教育、インターネットプロバイダ、事業向けパッケージの販売、ソフトウェアの開発、その他のコンピュータに関する一切の業務。 |
主な仕事内容 |
高度IT教育事業およびIT人材支援サービスを行う、
当社業務の担当者および補助業務。
・教科書、問題集などのWord、Excelでの文書作成
・テストの試験官
・PCのセットアップやネットワークの構築
・システムの運用、監視補助
・ネットワーク構築補助 |
1.MR/全国各事業所(東京・札幌・仙台・さいたま・名古屋・大阪・広島・福岡)
2.ヘルスサイエンス(健康食品等の販売)/本社
1.営業(MR:医薬情報担当者)
2.通信販売業務(ヘルスサイエンス)
私たちが目指しているのは「健康に貢献する企業」です。
少子高齢化社会が進展する中、誕生から老後まで健やかな人生を送ることが人々の幸せの原点であり、当社は治療から未病予防・セルフメディケーション・アンチエージングまでを視野にいれて、医療用医薬品を中核として一般用医薬品、健康食品等などへ企業活動の領域を拡大しております。
事業内容 |
1.医薬品・化学工業薬品並びに健康食品等の発売
2.上記に付帯する一切の事業 |
主な仕事内容 |
1.医療用医薬品を取り扱うMR
2.健康食品等の通信販売を行うヘルスサイエンス
MRとは医療用医薬品の営業です。営業先は医師、薬剤師をはじめとする医療従事者です。生命に関わることから高い倫理観と知識が求められ、日々、医療の現場へ医薬品の情報を届け、副作用が発現した際には情報を収集し、情報の改訂があれば伝達することで、医療現場における自社医薬品の適正使用を図ることが主な業務です。
ヘルスサイエンスは、健康食品等の企画から発売・サイトなどの広告設計まで幅広くマーケティングの全てに関わります。医療用医薬品のノウハウを生かし、本当に人々が求める商品を提供することが主な業務です。 |
東京事務所/東京都千代田区大手町一丁目9番2号フィナンシャルシティ GBHT
大阪事務所/大阪市北区芝田2-5-6, 3F
神戸事務所/兵庫県神戸市中央区港島9丁目1番地 神戸医療産業都市 KIO
米国本社/アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
※本人の希望を考慮いたします。
営業・企画職、営業アシスタント職
日本人がアメリカで経営するコンサルティング会社。ロサンゼルス本社での研修、海外出張、海外勤務のチャンスあり
グロービッツは2005年にロサンゼルスにて、日本企業の海外進出をサポートする専門企業として、スタートしました。地方公共団体や行政法人からの委託業務も多数あり、日本企業のアメリカ進出に対して公的な立場からもサポートを行っています。米国各種規制に対応すべく専門性の高いスタッフを配置し、日米両国から英語・日本語でのサポート体制が整っているところを強みとしています。
事業内容 |
グロービッツは大きく分けてFDA(米国規制)コンサルティング、米国進出コンサルティング、市場調査、米国でのマーケティング事業を展開しております。特にFDAコンサルティングに関しては、米国FDA規制、EPA規制、USDA規制、及び各州規制(Prop65、カリフォルニア州State Cosmetics Program他)を始めとする各種米国規制のコンサルティングを行うにあたり専門性の高いスタッフを配置し、各種規制対応や申請に必要な安全性・品質管理試験、ISO認証取得など、日米両拠点の窓口からサポートを行っています。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。www.globizz.net |
主な仕事内容 |
【営業・企画職】
電話、面談により顧客ニーズの聞き取りを行う営業業務
課題解決のためのサービス提案をする事業企画業務
プロジェクト全体を統括するプロデューサー業務
英語でのコミュニケーション(TOEIC700点以上目安)
【営業アシスタント職】
上記業務のアシスタント(営業サポート)
|
名古屋本社:名古屋市中区新栄1-7-7 RTセンターステージビル2F
東京本社:東京都港区西新橋3-6-10 マストライフ西新橋ビル3F
大阪事業部:大阪市中央区安土町3-2-14 イワタニ第二ビル6F
業務系アプリケーションエンジニア
創立30年の独立系ソフトハウス
業種業態を問わず幅広い分野におけるシステムインテグレーションを提供しています。
事業内容 |
|
主な仕事内容 |
【業務系アプリケーションエンジニア】
お客様への企画・提案から運用サポートまでのトータルサービスの提供 |
本社 〒135-0006
東京都江東区常盤1-17-11
TEL:03-3633-7801 FAX:03-3632-5960
東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩7分
都営新宿線 森下駅 徒歩7分
URL:http://www.nitto-kakoki.co.jp
エリア希望の採用も行っております。
埼玉 埼玉県川越市南台1-5-5
栃木 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台185-2
【営業】生産工場向けの業務用環境装置や、機械設備の技術営業職(エンジニアリングセールス)を担っていただきます。近年は海外の受注も徐々に増えてきていますので、将来は海外相手のグローバル営業のチャンスもあります。
【設計・製造・施工工程管理他】生産工場等向けの業務用環境装置や、機械設備の製造にかかわる設計、資材調達、施工手配、製造・施工の工程管理、品質管理等の業務を分担して担っていただきます。
環境装置メーカーとして、世界へ羽ばたいてゆきます。
昭和10年設立。地球を守る環境装置の製造に長年にわたる実績を誇っています。高度な生産技術とエンジニアリングをもって、社会のニーズに応えて、限りない前進を目指しています。
事業内容 |
1.生産工場から排出される排気ガスや、下水処理施設から放出される臭いを除去する装置を製造し、地球環境の保護に貢献しています。お客様のご要望に合わせ、設計から製造、設置工事、アフターメンテナンスまで一貫して取組んでおります。 2.自動車工場等のコンベヤまわりの自動機械装置や、配管・空調設備、搬送設備など、生産にまつわる設備を納入する事により、メーカーの生産に貢献しています。 3.公共の建物に使用される配管材料、病院のレントゲン室などで使用される防護材料、医療機器などの部品となる放射線を遮断する加工品類、メッキ用の電極材料も製造しています。 品質管理の面では、JIS工場とISO9001の認証を取得し、お客様に安心して使用して頂ける品質体制で製品を製造するよう心掛けております。 |
主な仕事内容 |
|
東京都中央区(本社)
※転勤はありません
総合職(販売営業職)
ファッション・理美容業務用品をはじめ 数十万点の品揃えでプロのバイヤーを導く。総合卸売商社です。
当社はブローチ専門卸売店としてスタートし、アクセサリーや美容用品、雑貨や食料品等を総合的に取り扱う総合卸売商社として事業を展開してまいりました。
安価で便利なものが簡単に手に入る時代、たとえ時代が変わろうとも、私たちは”美しさ”や”楽しさ”、”新しいきれい”を追い求め、生活者の心を満たす商品をより早く提供することを目標としています。
定番商品からオリジナリティある商品まで”マスダ増なら 何か見つかる” 価値・商品構成とともにお客様に満足いただけるようこれからも全力で取り組んでまいります。
日々の生活を楽しく満たされた時間にする商品を提案するために大切なもの、それは「お客様の声」「取引先業者様のご提案」「社員のアイディア」。皆様への感謝を忘れず、小売店・美容業に携わる方の身近な商社として、従業員・取引業者様と共に信頼し合い、ステークホルダーの皆様と共にさらなる進化を目指します。
事業内容 |
服飾雑貨、生活雑貨、化粧品、理美容業務用品等の総合卸売商社 |
主な仕事内容 |
【総合職(販売営業職)】
接客販売・仕入、売場作りやイベント企画など総合的に売場運営に携わります。 |
本社/東京都品川区東大井5-11-2 K-11ビル
その他プロジェクト先/飯田橋、田町、池袋 他
【技術職】
・ネットワーク/サーバエンジニア
・プログラマー/システムエンジニア
お客様のITに関する課題をワンストップで解決します
■ITコンサルティング、設計・開発、コールセンター運営、ユーザーサポートに至るまで、大手企業様を中心に幅広く、高品質なITサービスをワンストップで提供しています。
■「義理と人情、仁義とけじめ」を信条とする当社では人と人との繋がりを大切にしています。様々な研修や資格取得支援制度でサポート体制を整え、技術力だけでなく人間力も兼ね備えた技術者を育てていきます。
事業内容 |
お客様(企業様)のITインフラと業務アプリケーションのコンサルティングから設計・構築/開発まで幅広く手懸けています。
■システム設計、ソフトウェア開発、運用、保守
■ネットワーク/サーバー設計、構築、施工、運用、保守
■プロダクト販売
■ソリューション営業/提案 |
主な仕事内容 |
【ネットワーク/サーバエンジニア】
ネットワーク/サーバの構築・運用・保守・施工。
ネットワークエンジニアのアシスタント業務。
【システム開発エンジニア】
企業向けの業務アプリケーションを中心とした様々な開発。
アプリケーションのテスト・検証業務。 |
本人の適正に応じ決定(将来的な転勤の可能性あり)
営業職
「一体型チャック付袋」のパイオニア企業で活躍!
1959年に世界で初めて一体型チャック付袋の開発に成功した当社。半世紀以上という長きに亘り、メイドインジャパンの高い品質と洗練された技術力を武器に、社会の安全と安心を支えてきました。安定した経営基盤を誇り、昨年度は過去最高売上高を達成。今も着実に成長を続けています。静岡県浜松市内に3つの製造拠点、全国各地に11の支店・営業所を構えております。
事業内容 |
・プラスチック製各種チャック付き袋の製造販売
・雑貨、文具用ファスナーの製造販売
・各種プラスチック製品の製造販売
・配線結束、配管被覆等産業用ファスナーの製造販売
・その他関連製品の販売
・技術契約に基づく関連機械製作販売 |
主な仕事内容 |
「パッケージコンサルタント」としてお客様のご要望を伺い、最適な製品をご提案する仕事です。
先輩社員に同行しつつ、研修と日々の業務で自社製品の知識を深めて、ノウハウを学びます。
一通りの仕事の流れが身についてきた頃には、少しずつ新規顧客の獲得も目指して頂きます。
はじめては誰もが不安なもの。優しくも頼りになる経験豊かな先輩社員が一からノウハウを教えるので、着実に成長し活躍できる環境です。 |
首都圏、名古屋、大阪、仙台
ソフトウェアエンジニア(システムエンジニア、プログラマ、ネットワークエンジニア)
創立45年を迎える、独立系ソフトウェア開発の老舗企業
創立45年、金融系・流通系企業の業務システムや組込み系の開発を主に行ってまいりました。
取引先・エンドユーザは大手企業が多く、開発するシステムの規模も大きなものもあり、幅広いスキルの習得が可能です。
新しい技術「ブロックチェーン」などにも取り組み始めました。
◆『働き方改革』
『働き方改革』を取り入れ、職場環境や就労状態もよく、技術者同士が仲良く、ワークライフバランスが取れることが実現できています。
・年間休日:120日以上
・平均残業時間:15時間/月(2019年度実績)
・年休取得率:70%以上(2019年度見込み)
事業内容 |
創立45年、金融系・流通系企業の業務システムや制御・組込み系の開発を主に行ってまいりました。
そこでの経験を元に経験豊富な社員のスキルを若手社員に伝授し、少しでも早く一人前の技術者に育てあげます。
取引先・エンドユーザは大手企業が多く、開発するシステムの規模も大きなものもあり、幅広いスキルの習得が可能です。
新しい技術「ブロックチェーン」などにも取り組み始めました。 |
主な仕事内容 |
【開発エンジニア】
・金融系(公共、生損保、銀行)企業の業務システムの開発、保守(COBOL言語)
・制御、組込み系システムの開発(C言語)
・流通系企業の業務システム、POSレジ関連システム(C言語、JAVA)
【インフラ系エンジニア】
・サーバー、ネットワークの設計、構築、保守
【運用保守系エンジニア】
・システム運用支援、システム構成管理 |
首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城)
営業職(BtoBルート営業)、事務職(営業事務・一般事務)、技術職(開発・設計・施工・保守)、製造職(製造・生産技術・生産管理)、物流職
【文理不問】管材業界トップクラス、立体駐車場首都圏シェアNo.1、世界最長10.5Kmの太陽光発電システム、日本初低ノイズLED照明、LINE社と協働のIoTスマートホーム、テーマパーク・飲食店でも多数採用の業務用タブレット、植物育成工場等多角事業を展開しています。
○管材業界トップクラスのシェア(建築用金具の配管支持金具では作業の効率化・省力化を最大限に向上させています) ○立体駐車場首都圏シェアNo.1(ピット昇降式立体駐車場では低コスト・低騒音の装置を開発し、閑静な住宅街に配慮した住環境に優しい仕様です) ○太陽光発電 世界最長の10.5Kmの実績(世界最長10.5Kmのメガソーラーには当社製品が採用されています) ○日本初 低ノイズLED照明(医療機関向けの低ノイズLED照明、倉庫・工場向けの高天井用LED照明等お客様に最適なソリューションを提供しています) ○日本初 wifi搭載洗面化粧台(鏡がインターネットにつながり動画再生や、Bluetoothでスマート家電と連携し健康状態も管理できます) ○コンテナ式植物工場(コンテナ内部で栽培するので季節・天候を問わず、いつでも美味しい野菜・果物が栽培できます)
事業内容 |
配管支持金具、天井落下防止システム、立体駐車場、太陽光発電システム、IoTスマートホーム、LED照明、業務用タブレット、バーコードスキャナ、蓄電池、コンテナ植物工場、生鮮倉庫 等の開発・製造・販売 |
主な仕事内容 |
【営業職】BtoBのルート営業(固定客先中心)、提案営業
お取引先はゼネコン、サブコン、設計事務所、国土交通省、JR各社、電材商、管材商等
【事務職】営業事務・・・受発注業務、データ作成、電話応対等
一般事務・・・総務、人事、経理、広報、法務、貿易等 【技術職】企画・開発・設計・電気電子・施工・保守等 【製造職】製造、生産技術、生産管理等 【物流職】商品在庫管理、ピッキング、発送業務、物流システム効率化 等 |
東京支社(東京都港区浜松町)
システムエンジニア
ネットワークエンジニア
ソリューション営業
自治体や病院など公共性の高いマーケットに、情報システム・サービスを提供することにより社会の仕組みを支えています。
株式会社石川コンピュータ・センター(略称ICC)は設立47年の北陸(金沢市)に本社のあるIT企業です。長年の歴史と実績がお客様からも評価され、自社で開発した業務システムやITサービスは、自治体、病院、民間企業の、公共性の高いマーケットで利用されています。自社のデータセンターを活用することで、安全・安心なITサービスを、北陸以外の各地域で、多くのお客様に利用して頂いております。
システムエンジニアは、プログラムを作る職種だと思っていませんか。それだけではありません。自社で開発したシステムは全国へと展開しており、多くのお客様と共に考え、システムを創り上げることが、ICCのシステムエンジニアの仕事です。ICCは人のつながりを大切にし「日本中のローカルライフをITの力でより便利にする」ためのサポートを行っています。
事業内容 |
・業務アプリケーションの開発・販売・導入
・データセンター(クラウド)
・IT機器販売
・情報処理
・インターネット(回線、プロバイダ)
・セキュリティ |
主な仕事内容 |
・システムエンジニア:提案、設計、開発、テスト、導入、サポート(上流から下流工程まで【トータル】で対応しています。)
・ネットワークエンジニア:ネットワーク設計、ネットワーク機器設定、テスト、マネージドサービスなど(【自社のデータセンター】との連携もICCの強みです。)
・ソリューション営業:ITシステムやサービスの提案営業活動など(「もの売り」ではなく、【こと売り】がICCの営業マインドです。) |
東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、山口
(総合職につき転勤あり)
営業職
数々のデザイナーズ住宅や商業施設・店舗・オフィスなどで使われるオリジナリティの高いフローリング材や壁材などを自社開発。
デザイン性の高い空間の創造を支える建材総合商社です。
当社は山口県周南市に本社を構え、現在全国8つの事業所を構えています。
無垢フローリング材を主に、デッキ材、パネリング材を世界各地から直接自社で輸入し、皆様にお届けしています。特に"自然"そして"本物"にこだわりを持ち、これから新築をご計画の方、リフォームをご計画の方に、出来るだけ自然に近い環境づくりが出来る様、あるいは快適に生活出来るよう応援させていただいております。
従来、輸入品とりわけ無垢フローリング材は高価で、希望されたにも拘わらず予算的に断念されるケースが多く見受けられました。 輸入品(国産品も含め)が高い理由は、国内の複雑な流通経路を経ることによって高価格にならざるをえませんでした。 そこで、海外の魅力ある商品をより安くご提供出来ないか、それならば直輸入による直販システムがこの問題を解決するのではないかと考え、現在の販売システムとなった訳です。
事業内容 |
店舗や住宅、オフィスなど様々な空間を床材や壁材などの仕上げ材の販売をしています。またお客様のニーズに応じて、フローリングやインテリア空間にあわせた建具や造作材をオーダーで制作することもしています。
様々な種類のフローリング材やパネル材を取り扱っており、日本国内にはない商品であれば世界各国から直輸入し、お客様のニーズにお応えしています。
またオンラインショップも開設しており、フローリング材だけでなく塗料なども取り扱っています。
マレーシアにて合弁会社を設立し、現地にてプレハブテラスハウスを供給する事業、大規模スタジアム・劇場用の観覧席のオーダーメイド製造及び設置の事業を新たな事業として展開中です。 |
主な仕事内容 |
【総合職】
営業担当職の仕事は、各種無垢フローリング材、ドア材をはじめとする住宅・店舗・施設用の建材を設計事務所やビルダー・工務店に対して商品の紹介をして、物件の仕様に組み込んでいただく提案から、納品手配までの一連の業務です。 |
東京都新宿区新宿6-25-7 TTKビル
法人営業、ネットワークエンジニア、通信エンジニア
<2020年で設立60年><グループ経営の安定性><経済産業省認定 健康経営優良法人2020>ICTを活用したオフィスデザイン事業でお客様の働き方改革に貢献しています。
東洋通信工業は、1960年の設立当初、法人向けに電話等の通信設備やネットワーク機器の工事からメンテナンスまでを一手に請負う企業としてスタートしました。
その後、お客様ニーズの多様化と通信設備やネットワーク機器の技術発展に伴い、お客様から直接サーバー・ネットワーク設計構築、PCキッティング、システム開発等もご依頼をいただくようになりました。ICTの提案から設計構築、通信設備の設置工事、保守運用までワンストップでお客様に提供できる強みがあります。
またICTだけでなく、オフィスデザイン、空間設計、什器等の提案まで対応しているため、お客様の働き方を変えるご支援を一気通貫して対応できる体制があります。
事業内容 |
・ICT事業全般
・オフィスデザイン・空間設計・ICT機器の提供、ペーパレス化、フリーアドレス化の導入等の働き方改革支援事業
・デジタルサイネージや顔認証のAI画像認識等の映像ソリューション事業 |
主な仕事内容 |
・ネットワークエンジニア、システムエンジニア
お客様が期待するシステム・ネットワーク環境実現のため、要件定義から提案、設計構築、運用保守まで一連のフェーズを担当します。元請け企業のため、直接エンドユーザと打ち合わせをしながら、お客様の要望に合うシステム・ネットワークの設計構築、運用をしていきます。
はじめは、先輩社員と一緒に業務を行い、業務の習得状況に合わせて、設計や要件定義等の上流工程を経験し、リーダー、マネージャーへとスキルアップをしていただきます。
※元請け企業です。※お客様先常駐(派遣)はありません。
・法人営業(既存顧客への営業活動が中心)
お客様のオフィス環境や働き方の課題や改善点をヒヤリングし、どのような解決策があるかを社内のオフィスデザイン企画部門や技術部門と検討し、お客様へ提案します。契約後は、お客様へのアフターフォロー等を他部門や協力会社と一緒に進めていきます。文系出身の先輩も数多く活躍しています。
これまで電話交換機等の通信設備で取引のあるお客様や紹介いただいた企業へオフィスワークスタイル改革ソリューションをご案内する営業活動が中心です。 |
本社/東京都新宿区
営業職
技術職(施工管理、保守メンテナンスサービス)
創立70周年!日立製品を販売するエンジニアリング商社
当社は創業以来、電気機械の総合商社として日立製品を販売してまいりました。また、販売した空調機器・衛生設備工事、電気工事、機械器具据付工事の設計・施工から保守メンテナンスまでの一切を行い、産業経済発展の一翼を担ってきました。
これからも世界最高の水準を誇る日立の最新技術を明日の産業に繋ぐと共に「トータルソリューション」をご提供し、全社一丸となって次の世代に住みよい地球環境と豊かな社会環境を築きあげます。
事業内容 |
【機械設備の販売】産業機械、空調機器、ビル設備機器、電子機械部品、各種エレクトロニクス製品、ファインセラミックス、自動車用部品、産業用機械部品、磁性材料等
【設計・施工】空調設備工事、給排水衛生設備工事、産業用設備工事、受変電設備工事、一般電気設備工事、機械据付工事等の設計施工
【保守メンテナンス】機械設備のメンテナンス、小工事
【その他】医療機械器具販売、ソフトウェア開発 |
主な仕事内容 |
【営業職】
日立の製品をメーカーと協力しつつ、お客様の悩みや相談に応じてご提案します。製品知識やその活用方法等、自らの技術力を高める意欲を常に持つことが重要です。そのため、入社後すぐに営業職として働くのではなく、技術職として現場経験を積んでから配属となることがあります。
【技術職】
1.施工管理
現場の予算管理から始まり、製図、職人の手配や工程管理、工事完了前の最終チェックまでを現場監督として行います。実際に自分の手で工事を行うわけではなく、いかに効率的に工事の段取りを指示するかが重要になります。
2.保守メンテナンスサービス
建物の電気設備・給排水設備・空調熱源機器の点検や修理を行います。機械に触れて構造を把握し、実際に発生している不具合を発見する力が重要となります。 |
アットホームで働きやすい環境!充実の教育制度のある会社
株式会社シンク・クリエイトは、コンピューターソフトウェアのシステム開発会社です。社員のほとんどはお客様先で作業を行っております。
社員は25名ほどの小さな会社ですが、求人サイトのCMでお馴染みのクリエイトのグループ(全体で500名ほど)に属しており経営的に安定した会社となっております。
グループ全体のイベントもあり、交流を持つことができます。
事業内容 |
OA関係のシステム(販売管理、生産管理、財務管理など)の要件定義からシステムテストまでの一連の開発業務を行っています。 |
主な仕事内容 |
プログラムの作成からシステムテストまで担当していただきます。 |
唯一のこどものための商品券を発行しています。こどもとこどもを取り巻く人々に夢と笑顔を提供いたします
玩具業界62社の共同出資、業界トップ企業代表による役員構成。玩具業界各社とのネットワークによる事業を展開し、業界各社と消費者に笑顔を届ける会社です。
事業内容 |
・前払式支払手段(こども商品券)の発行(登録番号:関東財務局長 第00025号)
・広告代理店業(玩具業界の共同広告・共同販売促進及びそれらに関する事務受託等)
・玩具関連商品及び事務用品等の販売
・ゲーム機・自転車・ベビーカーを購入された会員への延長補償中心としたサービスを行う会員組織の運営
・損害保険の取扱い |
主な仕事内容 |
「こども商品券」の普及に関する業務
ゲーム機等の延長補償等各種サービスを提供する業務
玩具普及及びこども支援に関する業務
各業務に付帯する事務全般 |
東京(江東区)、大阪(大阪市)、福岡(古賀市・遠賀郡)、茨城(北茨城市)
総合職(国内・海外営業、企画開発、管理、技術、国内製造、物流 等)
国内・海外への積極的な展開に加え、さらに新しい商品分野への拡大を目指しています!
株式会社ルミカは、企業理念『発見と創造』のもと、1979年の創業から一貫してオリジナル商品の開発に力を注いでまいりました。
コンサートで使用するペンライト「ルミカライト/大閃光」は国内シェアトップクラスを誇ります。
釣具「ケミホタル」などの化学発光体にとどまらず、迅速に建てられる多目的ドームハウス「iPao」など更に分野の拡大を目指しております。
「お客様に喜んでいただける商品を世に送り出す」ことを私たちの使命として、開発に重点を置いた事業展開を行ってまいります。
事業内容 |
釣具製品の企画・製造・販売、パーティーグッズの企画・製造・販売、コンサートグッズの企画・製造・販売、販促商材の企画・製造・販売、玩具および雑貨の企画・製造・販売、化学品検出器・感染管理商品の製造、生活関連製品の製造・販売、撮影サポート機材の企画・製造・販売 |
主な仕事内容 |
[国内・海外営業] 新規・既存顧客への販売、商品企画 等
[企画開発] 製品企画、販促企画、品質保証 等
[管理] 人事、総務、財務、経理、知財、システム 等
[技術] 製品改良・開発、品質管理 等
[国内製造] 生産技術導入、製造、生産管理 等
[物流] 資材購買、海外工場管理、物流管理 等 |
東京都杉並区(本社)、栃木県足利市(北関東営業所)
営業職
スイーツの魅力を引き立たせるプランナー
(株)オザキは昭和51年にお菓子のパッケージを企画・販売する会社として産声をあげ、お菓子のパッケージだけを作り続けて40年以上が経ちます。真心と創意工夫をつくして、スイーツを引き立てるためのパッケージを作り続けています。
事業内容 |
国内の洋菓子店・ホテル等へ菓子の包装資材を企画・販売。
顧客を繁盛店へと導くパッケージを提案しています。 |
主な仕事内容 |
営業職:菓子パッケージ(包装資材)販売。固定顧客へカタログ・サンプル等を持参し訪問営業。オリジナル商品企画、開発のサポート。顧客を繁盛店へ導くパッケージを企画・提案。 |
弊社東京支社及び各お客様先(都内)
プログラマー・システムエンジニア職、サーバー・ネットワークエンジニア職、WEBデザイナー職、サポート・ヘルプデスク職、IT講師、教育職
ジョイワークスは、総合ITソリューションカンパニーです
お客様固有のビジネスサイクルの目的に沿ったITシステムへの投資の実現へ向けて、プロフェッショナル集団としてお客様のビジネスシーンを理解・分析し、成功シナリオを思い描き、システム的な観点からいかにしてその実現に貢献できるのかを常に追求し続けながら、それらのビジネス背景に合った最適なITソリューションを提供します。
事業内容 |
WEBアプリケーション開発
スマートフォンアプリ開発
サーバー・ネットワーク構築
WEBサイト企画・制作・保守・運用
ヘルプデスク・PM、SEサポート業務 |
主な仕事内容 |
【システム開発】WEBアプリケーション開発、スマートフォンアプリ開発、WEB・オープン系言語を使用したシステム開発、業務系システム開発、ECサイト開発
【WEB制作】ホームページ制作、プロモーションサイト制作、コンテンツ制作、SEO対策
【インフラ構築】サーバー設計構築業務、ネットワーク運用保守業務
【ITサポート】ユーザーからのシステム問い合わせ対応(オペレーター対応)、端末検証やテスト、PMO業務、SEサポート業務、ヘルプデスク業務、キッティング業務、プロジェクトの進捗管理や議事録作成、事務業務 |
東京都北区滝野川7-2-13 ベルテックス5F
営業、開発、ユーザーサポート
プリント基板製造のお客様のニーズをコンピュータ技術を背景にソフトウェアとハードウェアを製品化する開発型企業です。
エレクトロニクスの主要部品であるプリント基板製造の為のCAMソフトウェアの開発販売が主体業務です。客先ニーズと新製造技術を取り込んだ日本製ソフトウェアとして、プリント基板製造業界内50%以上のシェアを保有し、市場をリードしております。
更に、ソフト技術を織り込んだプリント基板製造の為のスイス製マスク製造装置(フォトプロッター)では、約75%近い国内納入実績を有しております。電⼦;部品製造⽤;の様々なデータを知り尽くした当社はそのノウハウを活かし、データを測長することで、そのデータを測長機に反映させプリント基板測長の自動化を日本で初めて実現し好評を得ております。当社そのほか、プリント基板製造ダイレクトイメージャーの市場投入を計画し、電子部品実装業界向け各種製品を企画開発することにより業界内のお客様に信頼されております。
事業内容 |
プリント基板製造用及び部品実装⽤;CAMソフトウェア等開発及び関連製品の企画・開発・販売 |
主な仕事内容 |
【営業職】当社が開発するオリジナルプリント基板製造関連製品の販売
【ユーザーサポート】納入したお客様に製品の使用方法の教育や、その後の運用を定期訪問を行いながらコンサルタントする業務で、当社にとって最も重要なセクションとなります。
【開発職】プリント基板製造における当社オリジナルCAM編集ソフトウェアの開発及び、当社が輸入販売する独自のハードウェア製品の為のアプリケーションソフトウェアの開発と同インターフェイスソフトウェアの開発 |
本社 /東京都港区西新橋2丁目39番9号
・施工管理(現場代理人・現場監督) 電気・電子系の方 電気・電子系に興味ご関心がある方
・技術職 文理不問 全学部全学科 ☆文系技術者志望歓迎
職種別の採用を行っています。
創業70年☆会社の業務に欠かせない電気・通信インフラの設備工事会社!
中央官公庁や大手企業との安定的な元請取引実績多数!
当社は電気工事業、電気通信工事業、消防施設工事業において設立70年の歴史を誇ります。
従業員数は88名と少数精鋭ながらここまで安定し実績を出し続けてきたのは、強い顧客基盤と豊富な経験と知識に基づく高い技術力、安定した財務体力を培ってこられたからです。
当社は、建設業特有の下請企業ではなく、大企業を中心に複数顧客を持ち、元請企業として直接取引しています。またこれまでの施工管理実績やトラブルがあった際にも迅速に対応するなどお客様の信頼を勝ち得てきました。
当社の電気事業本部は、最先端の技術提案によって各種電気設備工事に携わっています。インテリジェントビルの新築やリニュー アル工事、大規模工場に於ける電気設備の設計施工から保守まで、多種多様な電気工事全般を行っています。
通信事業本部では沖電気製の電話システムを主力とし、LAN・WAN各種ネットワーク機器・テレビ会議システム・音声IPシステム・介護施設見守りシステムなど、時代の最新技術を駆使してお客様のニーズに合わせた最適なシステム環境を提案・構築しています。導入後は保守・運用管理まで総合的なサービスを提供しています。
事業内容 |
■電気工事
受変電設備、発電設備、中央監視設備、幹線設備、動力設備、電灯コンセント設備、拡声設備、映像音響設備、インターホン設備、テレビ共聴設備、自動火災報知設備、入退館設備、駐車管制設備、避雷設備、ITV設備
上記の設計・施工及び保守サービス
■電気通信工事
電話交換機、ビジネスホン、VOIP機器、ネットワークシステム、光ファイバー、LANシステム、企業通信システム、ナースコールシステム、ケアサポートシステム、コールセンターシステム、テレビ会議システム、放送システム、監視カメラ
上記の設計・施工・保守サービス及び販売
■消防施設工事
自動火災報知設備、消火器 誘導灯等、屋内消火栓、スプリンクラー、ガス消火設備、粉末消火設備、避難器具
上記の設計・施工・保守サービス
消防設備点検 消防設備点検結果報告書の作成 消防防災用品の販売 |
主な仕事内容 |
■電気工事の施工管理(現場代理人・現場監督) 新卒者、既卒者
電気・電子系の方 電気・電子系に興味ご関心がある方
ビル・オフィス工場内の電気設備工事の施工を管理する仕事を担当します。
施工管理の仕事は実際に工事現場で作業をするのではなく、
工事が円滑に進行するように様々な管理をします。
施工管理の主な業務内容はクライアントとの打合せ、見積・図面の作成、工程調整
工程管理、安全管理、材料及び協力会社の手配、現場での作業指示、予算・原価管理が主な仕事です。
現場は都内を中心とした関東エリアです。
■通信工事の施工技術職 文理不問 全学部全学科 文系技術者志望歓迎 新卒者、既卒者
電話機、電話交換機などの電話システム、LAN・WAN各種ネットワークシステム
ナースコールシステム、ケアサポートシステムなど
企業活動に欠かせない様々な情報通信機器の設計・施工(工事)・保守をお任せします。
現場は都内を中心とした関東エリアです。
いずれは現場をまとめる施工管理にステップアップして下さい。 |
株式会社クレス本社
お客様常駐先(東京都内)
プログラマ
システムエンジニア
未経験のプログラマ歓迎
「業務システム」のプログラミングをするお仕事です。
未経験歓迎!業界・職種経験は問いません。
「エンジニアになりたい」という意欲のある方を歓迎します。
未経験でも最長4ヶ月の社内研修で、あなたのレベルと成長にあわせてじっくり教えます。
事業内容 |
Web・業務システム開発をメインとした設計、製造が主な業務です。
〈プロジェクト例〉
・地図を使用した防災管理システム
・自動車学校の教習予約システム
・大手ネット銀行のカード決済システム
その他多数。 |
主な仕事内容 |
|
神奈川県横浜市青葉区荏田町1474-4
【営業職】【IT技術職】【事務・一般業務職】
販促支援・業務代行のソリューションカンパニーです
当社は、業界を問わずあらゆる企業のマーケティングや業務をサポートしている会社です。迅速一貫のサービス体制で、出力印刷・発送サービス、入力集計・データ処理、システム構築、アンケート業務サポート、展示会出展者サポート、キャンペーン事務局サポート、立体地図製作など、ビジネスに役立つ数々のサービスを企業に提供しています。
お客様のニーズに合ったサービスをワンストップで提供する「まるごとソリューション」が当社の強みです。さまざまな企業と関われる当社で、貴方も活躍の場を広げませんか?
事業内容 |
IT技術を活かした販促支援・業務代行サービスをワンストップで提供。
出力印刷・封入発送、入力集計・データ処理、システム構築、アンケート業務サポート、展示会サポート、キャンペーン事務局サポート、3D立体地図製作など。
|
主な仕事内容 |
【営業職】
当社のビジネスサービスをお客様のニーズに合わせて提案し受注するお仕事です
【IT技術職】
出力印刷、データ集計、データ処理、システム開発、プログラミングなど
【事務・一般業務職】
〔事務系〕書類作成、電話応対、代行事務局での郵便物仕分け
〔業務系〕物流管理、郵送物の梱包・封入・発送・宛名印字など |
東京本店/東京都港区浜松町2-6-5 浜松町エクセレントビル
■建築コンサルタント営業
・全学部全学科
■事務部門スタッフ
・全学部全学科
●建築技術職
(施工管理)
・全学部全学科
(設計/積算/設備)
・建築学科・土木学科(その他、建築・土木、環境デザインに関連する学科) の方
― 人と街の未来を創る ―
創業69年の歴史をもち、東京へ進出して60年。建築設計から建築施工まで担っている地域密着型ゼネコンです。公共施設・医療施設・ホテル・マンション等、これまで数多くの建物を手がけています。当社の強みは徹底した品質管理、創業以来一度も赤字決算がないこと!又、人財育成にかける費用を惜しまないこと!是非説明会へお越し下さい!
事業内容 |
□マンション・公共施設建築を通して、東京をもっと輝く街へ…
私たち「合田工務店」は69年の歴史と実績のある総合建設会社です。
公共施設・医療施設・ホテル・マンションなど、
本社を構える香川で築き上げた実績をもとに、
東京では数多くのワンルームマンション、
デザイナーズマンションを手がけています。
安全・安心な施工はもちろん、
ハイクオリティなモノづくりでお客様からのニーズに
100%応えていくことをモットーに現場、営業、事務、管理…
全社員が一丸となって日々業務にあたっています。
□確かな技術力、多くの実績、安定した経営…GODAは飛躍し続けます
当社の強みを申し上げるならば、
創業以来一度も赤字決算がなく、堅実な経営をしてきたことです。
さらに、品質保証の国際規格である「ISO9001」の取得に加え、
環境問題に取り組む企業として「ISO14001」の認証を取得、
社会的責任への高い意識も保持しています。
|
主な仕事内容 |
●建築コンサルタント営業
顧客との交渉においては、土地の有効活用、税金対策、資金計画、
将来を見越した建築物のご提案など、幅広い知識を必要とします。
●事務部門スタッフ
総務、経理、営業、建築など。各部門のいずれかに配属されます。
単に部門内の事務業務にとどまらず、他部門間との交渉、
調整的な仕事も多くあり、社内全体の業務が円滑に、
効率的に進められるような能力が必要になります。
●建築ディレクター(施工管理/積算/設計/設備)
□施工管理
まっさらな土地から建物の完成までをプロデュースし、
都市をデザインしていくオーケストラの指揮者のような仕事です。
現場の仕事は、施工スケジュールの管理、安全管理、職人さんの手配、
協力会社との打ち合わせなど多岐にわたります。
□積算
建物がいくらでできるのか、見積りを行う仕事です。
□設計
お客様の限られた広さの土地を最大限に活用して、
いかに満足度の高い建物をデザインしていくか。
経験や提案力が求められる仕事です。
□設備
主に新築物件の設備工事の品質管理や発注関係を行う仕事です。 |
本社・東京都千代田区神田淡路町2−9−11
総合職
飲食店様をトータルにプロデュースし応援し続けるパートーナー企業
東酒類株式会社は1905年の創業以来、100余年の伝統と信用を基盤に発展してまいりました。
わたしたちは「お客様満足」をモットーに、歴史の中で培った豊かな経験と、研修などで修得した確かな知識で、営業活動や提案活動などすべての企業活動において、全社員が誠心誠意取り組んでおります。
神田淡路町を拠点に東京23区を中心とした一都三県の酒販店様・飲食店様などへ日本酒をはじめ、ワイン・焼酎などの酒類・飲料・調味料など、幅広い商品ラインナップでお客様のニーズにお応えしてまいります。
お届けさせて頂くのは色々な酒類はもちろん、販売促進ツールやさまざまな情報や活力を、お客様に合わせてコーディネートし,みなさまの繁盛のお役に立てるようにあきらめることなく尽力し応援しています。
事業内容 |
国税局認可による全国清酒、合成酒、焼酎、洋酒、国産・輸入ワイン、輸入洋酒、調味料、食料品、米、各種清涼飲料水等の卸・小売販売、ワイン等の輸入販売
マルチデバイスCMS、モバイル・メール・システム販売 |
主な仕事内容 |
【総合職】営業部スタッフ
ルート営業
既に取引のある飲食店やホテル、酒販店などに伺い、
酒類はもちろん、様々なアイテムを紹介・企画提案します。
市場開拓
日々変化をする市場を注視し、新規出店等の情報を
取得してください。
顧客様の状況を把握し的確なアドバイスをしていきましょう。
※目標予算はありますが、ノルマはありません。
商品の説明だけをするのではなく、コストパフォーマンスや
効果的な売り方まで、取引先だけでなくエンドユーザーも喜んで
頂けるような提案をしていきます。
マルチ端末ホームページ・携帯メール配信システム・記帳代行等
の紹介もしているので、飲食店様の良きパートナーとして
トータルサポートしていきましょう。
*ソムリエ、日本酒指導師範など酒類に関した資格などの取得支援もしています。 |
本社/東京都北区東十条6-4-15
設計積算室/東京都北区神谷2-23-2
入社後、本社にて研修を実施した後、積算(図面修正や工事費算出)業務に従事していただきます。
2年目以降はキャリア形成とともに色々な業務への選択幅が広がります。
技術職(文系、理系は問いません。)
社会インフラ整備の技術パートナーとして、公共事業に関する道路、河川などの調査、設計、積算、工事監督、維持管理などの業務を通じて、発注者(行政)をサポートする建設コンサルタントです。
発注者を支援する「建設コンサルタント」として、主に国土交通省発注業務の道路や河川の調査設計、積算、工事監督、維持管理などの業務を行っています。
皆さんの生活に身近な道路や河川、街などたくさんの人が利用する「社会インフラ」創りに貢献しています。
事業内容 |
国土交通省発注の土木、建築に関連する各種の業務(調査設計、積算、工事監督、維持管理など)や民間(ゼネコン)での工事設計、工事管理などの業務を行っています。 |
主な仕事内容 |
道路、河川、鉄道などの土木工事に関する調査設計、積算、工事監督、維持管理などの業務 |