希望の企業の魅力 |
研究開発部門あり・他社に負けない技術を持っている・特許やオンリーワン技術あり
|
該当件数は27件です
全27件 1/2 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
東京都新宿区西新宿8-14-21 双英ビル3階
システムエンジニア
営業職
防災・減災ソリューションに専門特化したIT企業
アールシーソリューション株式会社は、“情報を高速かつ大量に配信するプッシュ通知技術”を利用し
・緊急地震速報『ゆれくるコール』(累計DL数550万を誇る)
・降水予測アプリ『あめふるコール』
・『Safety tips』(訪日・外国人向けの減災ソリューション)など
・防災情報サービス『防災クラウド』
・総合防災アプリ『PREP』
様々なシステム、アプリの開発に取り組んでいます。
Webアプリケーションから、スマートフォンアプリ、TV向けアプリまで、カスタムメイドでお客様の利用シーンに合わせた最適なシステムをご提供。また、災害・防災情報の他にも、生活情報やエンターテイメント情報に至る様々な情報を扱ったシステム開発も行なっています。
事業内容 |
防災・減災ソリューション
・情報提供サービス
・システム開発
・運用、保守
・コンサルティング
情報を高速かつ大量に配信するプッシュ通知技術を利用し様々なシステム、アプリの開発に取り組んでいます。 |
主な仕事内容 |
【システムエンジニア】自社サービス・プロダクトの開発
事業者向けWebシステム、制御システムなどの受託開発
【営業職】企画書の作成から提案営業、受注までのプロセスを担当
利用者のアクセス状況を分析して新たな企画を立案し、販売を促進
お問合せ対応
展示会、講演活動 |
東京都北区東田端1-2-1
物流関連職(フォークリフトオペレーターほか)総合職(人事、労務、総務)
いわゆる一般的な営業職はありません。
葵企業株式会社は、食品物流を通して社会に貢献しています!
葵企業株式会社は、関東を中心に物流拠点30か所以上で商品保管管理・配送に関わっており、大手冷蔵冷凍倉庫様、食品物流センター様を顧客に持ち、創業56年を迎える物流企業です。葵企業株式会社では、「人間味」「やさしさ」「責任感」をとても大切にしています。人としての基本的な人間力こそが、優れた技術力としての「創意工夫」「切磋琢磨」、機動力としての「一生懸命」「がむしゃら」を発揮する源であり、成長の原動力となります。これらを大切にして仕事に取り組み、お客様に喜んでいただけたとき、仲間に感謝されたとき、家族の笑顔に出会えたとき、私たちは大きな喜びと成長を実感します。また、葵企業株式会社の公式キャラクター「葵企業のあおい君」は多方面に展開中で、LINEスタンプも販売しています。
事業内容 |
冷凍冷蔵食品(貨物)取扱業。東京・千葉・埼玉・神奈川と札幌の各営業地域にある大手冷凍冷蔵倉庫内、あるいは食品物流センターにて、商品保管や在庫管理、配送業務などを請け負っている食品物流会社です。各拠点では長年蓄積された業務ノウハウを活かして、幅広いニーズにお応えしています。食品物流を通して社会に貢献しており、おいしいものを食べて欲しいと願う人とおいしいものを食べたいと願う人を「繋ぐ」ことが使命であり、誇りです。 |
主な仕事内容 |
総合職、配送・物流関連職(フォークリフトオペレーター、人事、労務、総務)
・各事業所での冷凍食品等在庫管理、配送など
・得意先との折衝、業務プランの提案など
・出勤管理、安全管理、採用活動など(人事・労務・総務的業務)
※キャリアアッププランとして、専門職(総務・経理・事務)への配置があります。
・給与管理、勤怠管理 ・入出金管理、各所保険関係
・社員、アルバイトの賃金計算など
※いわゆる一般的な営業職はありません |
東京支店:東京都港区浜松町2丁目7-17 イーグル浜松町ビル10階
本 社:滋賀県米原市米原西23
大阪支店:大阪府大阪市淀川区宮原4丁目1-14 住友生命新大阪北ビル8階
営業コンサル(システム提案営業 及び 一般営業)
SE・プログラマ(コンピュータソフトウェアの企画・設計・開発)
ICTの力と人のひらめきで、未来につながるソリューションを。
小規模大企業化を目指す、ICT推進企業!!“時代の要請”を掴み、それに応えるサービスを提供する価値創造型企業を目指します。
ビッグデータ、クラウドシステム、行政システム、監視システム、保育支援システム、生産管理システムなどの分野であなたの活躍の場をご用意しています。
会社の規模で勝負するのではなく、変化に強く一歩先を行く「小規模大企業化」を進めています。
価値創造型企業として地域から全国へ、そして世界へ。
“時代の要請”をきちんと掴み、それに応えるサービスを提供することで大企業にも負けない価値を創出する強い企業を目指しています。
何かに挑戦したみたい、全国を相手に仕事をしたい、お客様の課題をICTで一緒に解決していきたい、そんなあなたにピッタリの会社です。
事業内容 |
官公庁、自治体、民間企業、教育機関などのお客様に対し、様々な課題を解決するためのソフトウェアを開発・導入・サポートまで一貫したソリューションサービスをご提供しています。最近では、クラウドサービスに力を入れており、全国をターゲットとした商品展開を行っています。 |
主な仕事内容 |
【営業コンサル】
お客様のニーズや課題を把握し、それらを解決するための商品・サービスを提案・販売します。
【SE・プログラマ】
営業コンサルと連携し、新しいソフトウェアやICTシステムの設計・開発・運用支援を行います。
【営業事務】
営業コンサルのアシスタントとして、書類作成やお客様対応、受発注管理などを担当します。営業職兼任のメンバーが多いです。 |
本社/富山県富山市牛島本町2-3-26
東京営業所/東京都千代田区神田和泉町1-6-1 インターナショナルビル303号
大阪営業所/大阪府大阪市都島区東野田町1-14-1 パレ豊和ビル4F
八尾キタノ製作 八尾工場/富山県富山市八尾町福島5-103
八尾キタノ製作 富山工場/富山県富山市牛島本町1-4-64
入善キタノ製作梶^富山県下新川郡入善町古黒部2050
営業職
キタノ製作は「明日のニーズ」にチャレンジし続ける≪ものづくり企業≫です
高度な品質保証の一貫体制を構築するとともに、業界に先駆けて数々の特殊形状の製品を提案し、採用されてきました。いずれも今日では「ごくあたり前の形」と親しまれているものばかりです。形状やデザインは、製品の使い易さや店頭での注目度を高める重要な製品要素です。キタノ製作はこれからも「こんなことは?」「あんなことは?」の明日のニーズにお応えします。
事業内容 |
プラスチック製品の製造販売
・医薬品容器
・医療機器製品
・ライフケア製品
・食品容器
・その他プラスチック製品 |
主な仕事内容 |
【営業職】得意先企業からの受注活動、企画提案型営業 |
東京都品川区南大井5-26-11 ルート南大井マスタービル第二 3階
商業施設や大型ビルのセキュリティシステム、気象観測システムなどの
設置調整・保守維持管理
社会基盤を陰で支える!電子電気関連メンテナンスの技術者集団
◇どんなに時代が変わっても必要とされる仕事◇
Osaka Electronics Maintenance 略してOEM=オーイーエム
社名の通り本社は大阪。1981年の創業以来、電子電気関連機器のさまざまな業務をコツコツと遂行。技術力の高さを評価され、大手メーカーや官公庁などから頼りにされている技術者集団です。
私たちの守備範囲は、電子電気関連のハード・ソフトに関わる技術的なサポートから製造開発まで。日本のものづくり現場の最前線を支え、ビルの安全を守り、人々の暮らしの安心のために力を尽くしています。
◇東京拠点拡大中!◇
大阪を本拠地に全国の工場・研究所・ビル・商業施設を仕事場としていますが、需要の拡大に伴い、2010年に東京拠点を開設しますます必要とされる現場が増えています。
そこで東京勤務の新しいメンバーを募集します。
◇電気関連の知識不要◇
経験ゼロからシステムサービスの専門技術者に!実務経験を積みながら、電気工事士(1種・2種(や高所作業車運転技能認定などの資格も取得できます。東京拠点は、今まさに拡大中なので、私たちと一緒に成長して頂ける人材を求めます。
事業内容 |
電子機器のソフト・ハード設計開発、顧客先で使用されている設備機器のメンテナンス、防災・防犯の為の各種装置の保守、IT情報機器や技術系コールセンター業務のアウトソーシング |
主な仕事内容 |
商業施設や大型ビルのセキュリティシステム、気象観測システムなどの設置調整・保守維持管理
※都内近郊を中心に商業施設、オフィスビル、官公庁・自治体建物などにおいて、
「気象観測システムの点検」「セキュリティシステムの維持管理、保全業務」などを行います。 |
名古屋本社:名古屋本社または周辺地域
東京本社 :東京本社または周辺地域
※応募時に勤務する事業所をお選びいただけます。
SE・プログラマ
法人向け営業
【2021年卒の採用は終了しました】
「社員第一主義」の経営理念でやる気を引き出す
「社員第一主義」の経営理念を掲げています。「社員第一主義」には、高給与実現などの”待遇向上”と、社員一人ひとりが誇りの持てる技術を身に付け、自らの付加価値を高めていく”仕事のやりがい”の二つの意味があります。経営理念実現のため、中期経営計画をスタートさせました。中期経営計画は、経営者層や一部の幹部だけが考えるものではなく、社員一人ひとりの細かな目標まで落としこみ、全社員参加で達成を目指します。
事業内容 |
◇ソフトウェア受託開発
■エンタープライズシステム開発
*モバイルアプリケーション開発 (開発事例:飲食店端末アプリ、教育用アプリの開発など)
*Webアプリケーション開発 (開発事例:アパレルやホームセンターなど様々な業種の通販サイトの構築)
*業務支援システム開発 (開発事例:自動車販売店向け見積りシステムの開発)
*業務管理システム開発 (開発事例:販売管理システム、メーカーの在庫管理システムなどお客様の業務システムを開発)
■組込みソフトウェア開発
*制御系のマイクロプロセッサ向けソフトウェア開発 (開発事例:自動車ECU、AI水循環システムなど)
*アプリケーションプロセッサ向けソフトウェア開発 (開発事例:カーナビ、産業用計測機器、画像認識関連製品など)
◇ソフトウェア品質評価
組込製品のソフトウェア品質のコンサル、教育、単体テスト実施支援を担当
◇自社製品開発
クライアントの業務効率化を図るため、自社製品開発
*業務効率化関連製品 (RPA製品)
*メーカ・教育機関向け教育教材製品 |
主な仕事内容 |
■ソフトウェア開発技術者(SE・PG)
PG: プログラミング、テストデータ作成、テストなど
SE: システム設計やお客様との要件の打合せなど上流工程の作業にも関わります
■法人向け提案型営業職
システム・ソフトウェアの提案、営業活動 |
東京本社:東京都千代田区大手町
福岡事業所:福岡市博多区博多駅中央街
沖縄事業所:沖縄県那覇市松尾
システムエンジニア、プログラマ、営業
情報技術で、知識創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現へ
KCT は,ミッションクリティカルな大手金融システム構築で培ったノウハウと,産学連携・研究活動を事業に活かすことで得た高い技術力と競争力で,金融,医療,教育,公共分野の基幹系大中規模システムのコンサルティングから設計・構築,開発まで一貫したサービスおよび,スマートフォンアプリケーションなどの企画段階から開発・運営・保守も対応いたし,お客様の依頼の裏にある要望を読み取り提案・解決いたします.また,コストの削減や環境に配慮したシステム構築,コンサルテーションを軸にしたビジネスモデルのご提案など,ビジネスの革新を目指すお客様の取り組みを支援するため,経営戦略的な側面と IT 的な側面の両面から様々な解決策を提供いたします.さらに,沖縄をアジアパシフィックのビジネスハブとして,沖縄事業所を拠点に ASEAN を中心とした地域にビジネス展開を図っています.東京事業所,福岡事業所では,Fintech,AI,IoT,宇宙航空開発事業などの研究開発を行っています.
事業内容 |
・ソリューションサービス事業
成長性の高いアプリケーションの開発、製品力強化及び国内外の外部ベンダーとの連携を図り、お客様の課題を解決するためのソリューションをご提案します。また、産学連携を事業に活かし、金融、医療、教育向けのソリューションの開発と、サービスのグローバルな提供を行っています。
・プロジェクトサービス事業
得意分野であるミッションクリティカルな金融機関でのシステム構築の経験をもとに、金融、医療、教育機関向けシステムの、ご提案活動から保守運用までの一環したシステム構築サービスを提供します。
・基盤プロフェッショナルサービス事業
高い基盤構築の技術を提供し、システム構築における技術支援を行っております。サーバ製品及びミドルウェアの設計、導入、構築において、付加価値の高いプロフェッショナルサービスを提供しています。
・知識創造研究センター
世界の科学技術の発展に寄与すると共に、当社の研究開発の中核として世界中にITソリューションを提供し、お客様の新たな価値を創造することに貢献します。特に、Fintech、AI、IoT、宇宙航空開発事業などの研究開発を行っています。 |
主な仕事内容 |
【ITエンジニア】システムの開発・保守・運用、新規ソリューションの企画、研究、設計
【営業】営業活動及びマーケティング |
本社(大塚)、派遣の場合(高田馬場、大宮)
営業・プログラマー・システムエンジニア
鉄道・流通業(飲食システム)の専門技術集団
弊社は、1991年創業以来、流通・運輸業のシステムインテグレーターとして29年を超える開発を経験。 商業施設・専門店・小売店向けの営業管理システムのプロデュースとソリューションプロバイダーとして、フロントシステム(POS・券売機)から、バックシステム(多店舗売上・会員・在庫管理等)のコンサルティング、システム開発、業務運用のトータルサポートを提供します。 新型コロナ対策に向けた非対面・非接触の新規AIレジシステムや、お客様のスマホでのオーダー、自社製精算機でのセルフ決済と、最新の時代のニーズにあった商品を開発、年6回ほど展示会に出展、公開・集客活動を行っています。 また、JR東日本のシステム開発にも参画、数多くの技術者を派遣しています。
事業内容 |
JR東日本関連のシステム部門や医療情報処理部門(栃木・大宮)への技術者派遣、本社では飲食店向けの精算・オーダーシステム開発、券売機や精算機の自社製品製造、店舗効率化を図った製品をプロデュース。 |
主な仕事内容 |
営業職:派遣業務、流通業
技術職:プログラマー、システムエンジニア |
仙川、経堂、吉祥寺、千歳烏山、武蔵小金井
ブランド品の鑑定士・査定士・バイヤー
人々の生活にプラスを与える事業
創業2001年。大阪市都島区に本社を構える株式会社ベストライフは、大阪で初めてできた買取専門店であり、現在リユース事業では関東エリアに6店舗、大阪エリアに8店舗、そして神戸エリアに2店舗の「ベストライフ」を。フィットネス事業では、24時間フィットネスジムの「ANYTIME FITNEES」を関西地区において、6店舗を展開。さらに、アパレル事業ではセレクトショップ運営を行う企業です。
事業内容 |
・リユース事業
ブランド品リサイクル 小売業 卸販売 業者販売
インターネット販売 Yahoo!オークション
ebay 輸出販売
・フィットネス事業
24時間フィットネスジム運営
・アパレル事業
セレクトショップ運営 |
主な仕事内容 |
ブランド品や貴金属から生活雑貨まで幅広い商品の買い取り・販売を中心に、店舗へのご来店や出張査定でお持ちいただいた商品の真贋を判定、査定します。商品を使われていないお客様には理由をお伺いしたり、迷われているお客様には無理強いはせず正しい知識をお伝えする接客を心がけています。
商品をお売りいただくお客様には「不要だと思っていたものが活かされる喜び」、商品をお買い上げいただくお客様には「欲しかった品をお得に買える喜び」を実感していただく、まさに“喜びをつなぐ”企業を目指しています。 |
東京都江東区亀戸4−20−1
企画営業、施工現場管理、生産管理、製造補助、一般事務
マグネットシートの初心者マークを日本で初めて商品化
ニチレイマグネット株式会社はマグネット関連製品の、企画開発製造販売を行っている会社です。最近郵便ポストに入っている、「町の水道屋さん」ステッカーも多くのシェアを持っています。今は磁石の使える内装用の磁性建材に力を入れています。多くの製品を扱っていますので、ホームページにてご確認下さい。
事業内容 |
ニチレイマグネット株式会社はマグネット関連製品の、企画開発製造販売を行っている会社です。最近郵便ポストに入っている、「町の水道屋さん」ステッカーも多くのシェアを持っています。今は磁石の使える内装用の磁性建材に力を入れています。多くの製品を扱っていますので、ホームページにてご確認下さい。「磁石」は日頃から気にされていないと思いますが、身の回り、末のあちこちで活用されています。会社設立から51周年を迎えましたが、柔らかい磁石のパイオニアとして、あらゆる業界の企業様、個人様からのご相談を受け、日々磁石の新しいアイディア、使用方法を商品に変えて、販売しています。 |
主な仕事内容 |
【企画営業】既存顧客からのご要望を受け、様々な仕様の磁石製品の依頼を受けて、生産現場との橋渡しをするお仕事です。【施工現場管理】建築内外装を扱う部門で、営業活動を行いながら、現場(内装・屋根)の施工管理をするお仕事です。【生産管理】営業が受けた様々な仕様の磁石製品の加工管理(工場への指示・外注管理等)を行って頂くお仕事です。【製造補助】東京支店内で断裁加工・ラミネート加工を行います。外注先への配送・引取も行います(要普通免許)。【一般事務】電話対応、受注入力、納品書、請求書の発行。営業補助作業を行って頂きます。 |
東京都23区、首都圏
ソフトウェア開発技術者(システムエンジニア・プログラマ)
【未経験者も大歓迎】
学部学科不問の新卒入社ベースの採用方針のため、入社時前後の教育に力を入れています。
38年前、千代田区麹町にてIT技術者が、IT技術者のために創業した会社です。
技術教育に力を入れ、精神面ではメンタリング制度を設けています。
「イデア」という社名の由来は、哲学者プラトンのイデア論から取っており、技術者が中心となり技術者の理想郷を造ろうという思いで作ったシステム会社で、堅実な営業を続け39年目を迎えました。
募集職種は、システムエンジニアとプログラマですが、コンピュータの専門的な知識がない方でも、興味とやる気と頑張りが有り、コミュニケーション能力の有る方なら理科系・文系、男女問いません。内定後の通信教育から始まり、入社前の合宿による集合研修、そして、入社後の技術研修と配属先での個別OJTにより、懇切丁寧に指導していますので心配いりません。又、精神的なフォローとして他部署の先輩によるメンタリング制度も有ります。
業務は、大手取引先企業の重要な中核となる財務・会計・管理等の基幹システムを得意としています。開発作業は企業の機密情報を扱うことから、漏洩を防ぐために自社ではなくお客様の会社内で弊社の社員がグループとなって開発を行っています。
社風としては、何でも誰にでも相談出来る環境にあります。会社主催のイベントの他、社員中心の親睦会があり、若手社員が中心になりイベントや旅行を企画し社員同士の親睦を図っています。
事業内容 |
システムコンサルテーション及びシステム開発(コンピュータシステムの導入、開発、運営に対する業務)
大手取引企業様の重要な中核となる財務・会計・管理等の基幹システム。その他、金融系、運輸・物流・営業支援システムの要件定義や基本設計から開発・保守まで一貫して手掛けています。 |
主な仕事内容 |
ソフトウェア開発技術者(システムエンジニア・プログラマ)
大手取引企業様の業務関わるアプリケーション開発を担当します。
要求分析や要件定義、設計、プログラミング、テスト、導入、保守など上流工程から下流工程までトータルサポートします。 |
秋葉原、板橋、巣鴨、川口
モバイルコンサルタント、技術職
電気・通信分野のスペシャリストとして半世紀を超える歴史を誇る企業です
業務に必要な知識やスキルは、入社後の研修やOJT、先輩社員によるフォローにより責任をもって指導しますので安心してください。
会社のモットーは「みんなで稼いでみんなで分ける」です。業績目標が達成された場合は、社員の皆さんへ臨時の賞与の支給や海外への社員旅行を行ってきました。
また「くるみんマーク」も取得し、結婚、出産後の社員も活躍中です。そのほか、半期に1度の全社懇親会、などを通じ社員同士お互いを良く知ることで、より良い仕事ができると考えています。
事業内容 |
田中電気は秋葉原で1950年に創業し、秋葉原で唯一の電話屋としてスタートしました。
以降、様々なお客様の声に乗り、社会のニーズに応えることを目指し、無線事業、放送関連事業、電気工事、通信工事、携帯ショップと事業を拡大していきました。今では通販事業、ドローン事業、VR事業などの最新技術も取り入れ、電波の無限の可能性に挑戦しています。 |
主な仕事内容 |
【モバイルコンサルタント】
弊社運営のドコモショップ(秋葉原、巣鴨、板橋)、auショップ(秋葉原)において、お客様に最適なご提案をし、
ご納得していただいたうえで携帯電話の販売やそれに付随する各種サービスを企画、提案していただきます。
【技術職】
公共交通機関、高速道路など社会インフラに役立つ電気通信工事を行っていただきます。
お客様は大手メーカー様、放送局様、各自治体様など多岐に渡っており、目には見えない所で当社の技術が世の中に役立っています。
*例えば、首都圏にある約130カ所のテレビ中継局の保守点検業務を行っています。
*入社1〜2年目は先輩社員に同行し、現場で保守点検を担当。
機器類の特徴やメンテナンス項目については、イチから指導します。
*入社3〜5年目で独り立ちし、チームのリーダーとして放送機器の特性測定や、業務指導を行います。
*入社6年目以降は保守工事の際は管理責任者として現場の一切を指揮。
放送局やメーカーとの打合せ交渉なども担当するようになり、責任は大きくなりますが、
その分裁量も増え、成長とやりがいを実感できます。 |
東京都千代田区神田和泉町1番地1-16
建築技術者
品質の良い施工図作成を提供して30年の建築設計事務所です
ジェイ・エイ・ティー・シー設計株式会社は、建築産業界のなかにあって、必要不可欠である「生産設計」をより高度に、かつ実用的な形で提供し、本年で創立30周年になります。当社の業務である「生産設計」は、建築設計図書をもとにして、創り出す側(施工者)からの視点で、品質、経済性、時間、安全性、環境などの要素に分解し、より具体的、合理的に整合性の高い施工図設計に進展させ、関係者との合意を経て、建設情報として紙とデータの形で活用していくことです。
一方、昨今のICTの進歩やBIMなど新しい概念の急速な発展が目覚ましい中、2003年からツールとしてのBIMの導入・試行を行ってきました。現在では、「企業活動の原点はコミュニケーションにあり」の元、社員研修のカリキュラムに「人としての意思伝達」項目を増強し、同時に「BIMの標準ツール化」、協業アプリ「Teams」の導入、標準化など様々な環境整備も行っています。私たち建築設計技術集団は、建築、情報、環境などの絶え間ない技術進歩や変革に迅速に応え、仕事の信用を最優先し、良質な顧客サービスの提供をモットーに、笑顔で業務を進めています。
事業内容 |
「生産設計」をキーテクノロジーとして 建築が完成するまでのプロセスには大勢の人々が関わり、それぞれに培った知識・経験・専門性を生かしてたずさわっています。
私たちは、そのプロセスの中で、建築生産の根幹をなす『生産設計業務』を行う会社で、創業以来、30年に亘り有名なプロジェクトに参画しております。
蓄積された、設計や施工に関わる幅広い技術ノウハウと建築生産マネジメントノウハウにより、建築物の設計・施工・運用・維持管理に必要とされる情報提供、コンサルティングなどのサービスを行っています。 |
主な仕事内容 |
建築の意匠・構造・設備設計図などから設計者の意図を理解し、その上で工事を行う施工者側の視点から改善項目を反映した、より実務的な建設情報を施工図として表現する業務です。この施工図作成業務は、2次元もしくは3次元CAD、状況によってはBIMソフトを使用して行っています。 |
梶原工業株式会社 東京工場/埼玉県越谷市増森工業団地
開発・設計職(機械、電気)、製造職(機械加工、組立、溶接等)
日本トップクラス。大手食品・製菓メーカーが評価する、”カジワラ”の技術力。食品加工機械のエキスパートとして、美味しさと食べる幸せをクリエイトします。
◆日本のレトルト食品・冷凍食品からお菓子まで。安定した業界の超優良企業です
生活に身近になっているレトルト食品・冷凍食品。最近、美味しくなっていると思いませんか?実は、その70%の生産に携わり、美味しさに一役買っているのが私たちの高い技術力です。コンビニやスーパーに並ぶ調理食品、外食レストランチェーンの食品、多くの種類のお菓子まで、拡大する加工食品の中で、その多くが、私たちの機械によってつくられています。例えば、日本のレトルト食品の代表格であるカレーも、その80%は私たちの機械でつくられています。安定した食品業界の中でも、驚きの超優良企業です。
事業内容 |
◆食品加工機械・製菓機械の開発・製造・販売
・レトルト食品、冷凍食品、カレー、惣菜、タレ、つゆ、ドレッシング、 各種調味料製造設備
(煮炊撹拌機、大型炒め機、ハイブリッド加熱撹拌機、レオニーダー、クッキングミキサー、加熱・冷却乳化機、サラダ用撹拌機、回転炒め機、連続炒め機、レオミキサー、真空式濃縮機、うらごし機、粉砕機、ポテトクラッシャー、食材投入機)
・あん、甘納豆、ジャム、クリーム製造設備
(全自動豆煮釜、自動製あんユニット、自動連続脱水機、全自動製あんライン、全自動粒あん製造機)
◆食品製造および製菓ライン・システムのプラントエンジニアリング
・食品加工機械の開発、製造とともに、機械の前後の工程のラインの立案から施工まで行います。
◆加熱・撹拌に関するハードとソフトの研究と新製品開発
・食品加工機械の開発、製造だけでなく、食品のレシピ開発もサポートしています。 |
主な仕事内容 |
【機械設計・開発】(開発・設計)(理系)
食品加工機械の開発・設計を担当します。一人に一台まるごとお任せします。工場で組みあがっていく大きな機械を見た時の感動はひとしおです。モノづくりの醍醐味をたっぷり味わえます。
【電気設計・開発】(開発・設計)(理系)
電気回路の設計を行い、機械に命を吹き込むのが電気設計。一人一台お任せします。制御回路や操作盤などの設計に加え、IHインバータの開発を行います。また、納品先での据え付けにも携わりますので、お客様からface to faceで声を聞くことができます。
【製造】(機械加工・組立・溶接等) (文理)
機械加工、溶接、組立などのスペシャリストたちが、一台一台、ハンドメイドで食品機械をつくり上げていきます。卓越した技能・技術はモノづくり企業カジワラの屋台骨です。新入社員には当社の卓越した製造技術を伝承してもらうため、man to manで指導を行います。 |
本社/東京都足立区島根1-2-3
リノベーション事業部/埼玉県八潮市浮塚562-1
営業職
建築施工管理職
創業65年!求めるのは「利益」だけではなくお客様の「笑顔」!
□杉本グループの中核である当社は、総合建設業(ゼネコン)としてマンション、オフィスビル、倉庫・工場、福祉施設、個人住宅など、様々な建築を手掛けています。
□私たちのモットーは、「お客様第一主義」。お客様との信頼づくりこそが第一歩だと考えています。単に利益を追求するのではなく、お客様の大切な資産である土地をお預かりし、お客様の満足を第一に考え、営業・技術が一体となりお客様のご要望にお応えしています。
事業内容 |
・総合建設業
・設計監理及びこれに関する手続の代行
・不動産分譲事業
・産業廃棄物収集運搬・再生砕石販売 等 |
主な仕事内容 |
■技術職(建築施工管理)※新築
当社はオフィスビル・マンション・商社・幼稚園などの各種施設・倉庫から注文住宅などを手掛けています。当社は、施工の工程の全てを受け持つので、施工管理者として幅広い知識と経験を積むことができます。建築工事において工程管理・コスト管理・安全管理・品質管理・人の管理などまとめあげるリーダーの役目を果たすのが、技術系部門のスタッフの大きな役目です。
■技術職(建築施工管理)※リノベーション
小規模から中規模程度の改修・リフォーム物件を担当していただきます。
工程管理、原価管理、安全管理、品質管理、協力業者(外注)管理など改修工事の業務全般が主な業務となります。
■営業職
営業部門は企業・個人のお客様を対象に、幅広いニーズに沿った提案型営業を得意としています。当社の提案型営業はお客様と信頼関係を作ることから始まります。お客様との信頼関係を抜きには、本当にお客様が満足する仕事ができないと考えるからです。一度お取引をさせていただいたお客様と、個人・企業と問わず何度もお仕事をさせていただけているのも、こうした姿勢があるからこそと考えています。 |
本社/東京千代田区神田和泉町1-7-17
営業職
一般事務職
工業用印字機「ホットマーカー」の専業ナンバーワン企業
弊社は工業用印字機「ホットマーカー」専業メーカーとして又グループ全体として50余年にわたり電機・電気・電力に欠かせない配線識別表示用印字機械として常に業界をリードしてきました。
事業内容 |
工業用印字機「ホットマーカー」の他、ローランド製彫刻機・BRADY社製ラベルプリンター等仕入商品等のルートセールス、また代理店様向けプレゼンテーション及びエンドユーザー向け実演デモンストレーションとアフターフォロー。 |
主な仕事内容 |
国内・海外の営業活動
代理店管理業務 |
品川区、中央区、大阪、多摩、千葉、市原、市川、銚子、鹿島、茨城、君津
柏、成田、茂原
入社後、配属先を決定します。(本人希望は状況に合わせ取り入れています)
営業(企画・提案)
カスタマーエンジニア(保守)
コンストラクションエンジニア(施工管理)
ネットワークエンジニア
システムエンジニア
事務職(財務)
先進的なネットワーク・クラウド基盤を大手ユーザに適用
東京・千葉を中心にネットワーク・公共システムの有力ベンダー。重要社会システムの実績多く自社データセンターも運営。クラウドやセキュリティー分野に注力しています。
創業から66年。「信頼とサービス」を理念に掲げ、電気・通信・ITと日本の発展と共に進化を続ける。若手社員もノビノビと成長できるアットホームな社風。社員の意欲を尊重し、手を挙げる社員にはどんどんチャンスが与えられます。
事業内容 |
情報・通信に関する総合インテグレータ
富士通、富士電機、NTT・パナソニックグループ各社のディーラ/特約店
(1)行政情報システムの設計・開発・運用・保守
(2)企業向け情報システムの設計・開発・運用・保守
(3)情報通信ネットワークの企画設計・構築・運用・保守
(4)クラウド・アウトソーシングサービス(システム運用管理)
(5)データセンター運営
(6)各種情報通信機器の販売・保守
(7)情報通信・電機設備・計測制御システムの設計・施工管理
(8)通信キャリアの回線リセール
(9)CE(保守)サービス業務
(10)太陽光発電事業
<事例>
・自治体基幹システム
・仮想化基盤構築
・電子カルテシステム
・ストレスチェック支援サービス、
・大崎 梱包自動化ロボットシステム 他 |
主な仕事内容 |
【営業】ソリューション営業。情報・通信システムを活用し、顧客の要求・課題を解決する提案型営業活動
【カスタマーエンジニア】情報・通信機器(ハードウェア)の保守業務
【コンストラクションエンジニア】情報・通信システムの工事(電源・配線等)及び施工管理業務
【ネットワークエンジニア】情報システムのネットワーク環境に関する設計・構築(機器設定)・保守業務
【システムエンジニア】各種システムの開発業務
【管理業務(財務)】会社の経費・資金の管理。資金業務(調達・運用等)、会社予算の計画立案、経費予算業務 |
本社 〒135-0006
東京都江東区常盤1-17-11
TEL:03-3633-7801 FAX:03-3632-5960
東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩7分
都営新宿線 森下駅 徒歩7分
URL:http://www.nitto-kakoki.co.jp
エリア希望の採用も行っております。
埼玉 埼玉県川越市南台1-5-5
栃木 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台185-2
【営業】生産工場向けの業務用環境装置や、機械設備の技術営業職(エンジニアリングセールス)を担っていただきます。近年は海外の受注も徐々に増えてきていますので、将来は海外相手のグローバル営業のチャンスもあります。
【設計・製造・施工工程管理他】生産工場等向けの業務用環境装置や、機械設備の製造にかかわる設計、資材調達、施工手配、製造・施工の工程管理、品質管理等の業務を分担して担っていただきます。
環境装置メーカーとして、世界へ羽ばたいてゆきます。
昭和10年設立。地球を守る環境装置の製造に長年にわたる実績を誇っています。高度な生産技術とエンジニアリングをもって、社会のニーズに応えて、限りない前進を目指しています。
事業内容 |
1.生産工場から排出される排気ガスや、下水処理施設から放出される臭いを除去する装置を製造し、地球環境の保護に貢献しています。お客様のご要望に合わせ、設計から製造、設置工事、アフターメンテナンスまで一貫して取組んでおります。 2.自動車工場等のコンベヤまわりの自動機械装置や、配管・空調設備、搬送設備など、生産にまつわる設備を納入する事により、メーカーの生産に貢献しています。 3.公共の建物に使用される配管材料、病院のレントゲン室などで使用される防護材料、医療機器などの部品となる放射線を遮断する加工品類、メッキ用の電極材料も製造しています。 品質管理の面では、JIS工場とISO9001の認証を取得し、お客様に安心して使用して頂ける品質体制で製品を製造するよう心掛けております。 |
主な仕事内容 |
|
本人の適正に応じ決定(将来的な転勤の可能性あり)
営業職
「一体型チャック付袋」のパイオニア企業で活躍!
1959年に世界で初めて一体型チャック付袋の開発に成功した当社。半世紀以上という長きに亘り、メイドインジャパンの高い品質と洗練された技術力を武器に、社会の安全と安心を支えてきました。安定した経営基盤を誇り、昨年度は過去最高売上高を達成。今も着実に成長を続けています。静岡県浜松市内に3つの製造拠点、全国各地に11の支店・営業所を構えております。
事業内容 |
・プラスチック製各種チャック付き袋の製造販売
・雑貨、文具用ファスナーの製造販売
・各種プラスチック製品の製造販売
・配線結束、配管被覆等産業用ファスナーの製造販売
・その他関連製品の販売
・技術契約に基づく関連機械製作販売 |
主な仕事内容 |
「パッケージコンサルタント」としてお客様のご要望を伺い、最適な製品をご提案する仕事です。
先輩社員に同行しつつ、研修と日々の業務で自社製品の知識を深めて、ノウハウを学びます。
一通りの仕事の流れが身についてきた頃には、少しずつ新規顧客の獲得も目指して頂きます。
はじめては誰もが不安なもの。優しくも頼りになる経験豊かな先輩社員が一からノウハウを教えるので、着実に成長し活躍できる環境です。 |
首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城)
営業職(BtoBルート営業)、事務職(営業事務・一般事務)、技術職(開発・設計・施工・保守)、製造職(製造・生産技術・生産管理)、物流職
【文理不問】管材業界トップクラス、立体駐車場首都圏シェアNo.1、世界最長10.5Kmの太陽光発電システム、日本初低ノイズLED照明、LINE社と協働のIoTスマートホーム、テーマパーク・飲食店でも多数採用の業務用タブレット、植物育成工場等多角事業を展開しています。
○管材業界トップクラスのシェア(建築用金具の配管支持金具では作業の効率化・省力化を最大限に向上させています) ○立体駐車場首都圏シェアNo.1(ピット昇降式立体駐車場では低コスト・低騒音の装置を開発し、閑静な住宅街に配慮した住環境に優しい仕様です) ○太陽光発電 世界最長の10.5Kmの実績(世界最長10.5Kmのメガソーラーには当社製品が採用されています) ○日本初 低ノイズLED照明(医療機関向けの低ノイズLED照明、倉庫・工場向けの高天井用LED照明等お客様に最適なソリューションを提供しています) ○日本初 wifi搭載洗面化粧台(鏡がインターネットにつながり動画再生や、Bluetoothでスマート家電と連携し健康状態も管理できます) ○コンテナ式植物工場(コンテナ内部で栽培するので季節・天候を問わず、いつでも美味しい野菜・果物が栽培できます)
事業内容 |
配管支持金具、天井落下防止システム、立体駐車場、太陽光発電システム、IoTスマートホーム、LED照明、業務用タブレット、バーコードスキャナ、蓄電池、コンテナ植物工場、生鮮倉庫 等の開発・製造・販売 |
主な仕事内容 |
【営業職】BtoBのルート営業(固定客先中心)、提案営業
お取引先はゼネコン、サブコン、設計事務所、国土交通省、JR各社、電材商、管材商等
【事務職】営業事務・・・受発注業務、データ作成、電話応対等
一般事務・・・総務、人事、経理、広報、法務、貿易等 【技術職】企画・開発・設計・電気電子・施工・保守等 【製造職】製造、生産技術、生産管理等 【物流職】商品在庫管理、ピッキング、発送業務、物流システム効率化 等 |
全27件 1/2 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>